夕涼み@五個荘近江商人屋敷

中井真奈

2013年08月10日 07:36

昨日から、五個荘近江商人屋敷では“夕涼みイベント”が始まりました


番組でもちらりお話してましたが、

私もレインボー大使として、もう一人のレインボー大使のあやのちゃんと

浴衣着て参加してきました



恥かしながら、初めて近江商人屋敷に行きました。

言葉で聞いたり写真を見たり・・・ってことはありましたが、

実際見て雰囲気を味わってきました。



まず、そのあたりの街並みの雰囲気がステキ♪

川には立派な(ホントにめちゃくちゃデカイ!!)鯉がたっくさん


近江商人屋敷の、今回は外村宇兵衛(とのむらうへい)邸に。


さすが、近江商人の大富豪、お家はまさに“邸宅”といった感じで

めっちゃくちゃ広かったです!!!

お庭も立派!!!



しかも、こんな庭が“ぐるっとお家のまわりを囲んでる”くらいの広さ!!



現在、近江商人屋敷では「昭和の暮らしを懐かしむ」という企画展も開催されています。



ちょっと写真暗いですが、

アンテナついたテレビとか、紙風船とか、ちゃぶ台の感じ・・・・・

今ではなかなか見なくなったような風景です



さらに、今回の夕涼みの時間帯には、より雰囲気を味わえるよう

レコード盤の演奏



いくつか展示をしながら、

実際にプレーヤーで演奏。





さらに、先ほどの別の方角の庭では、

16ミリ映写機による映画上映



※パンフレットなどには8ミリと書いてたそうですが、実際は16ミリだそうです^^;


一本まるまる見る、という感じではなくあくまで雰囲気を楽しむ、といった感じかな?

ちらっと見てましたが、なかなかに男女のどろどろした恋愛ドラマな感じでした。笑



実際にフィルムも見せてもらったんですが・・・



ケースからめっちゃ雰囲気ある!!



中のフィルムも大事そうにしまわれてました。

詰めてある新聞紙見たら、昭和33年だって!

まるでタイムカプセル!



そうそう、昨日だけだけど、

私たちレインボー大使は来場者にラムネも配ってました



私も1本いただきましたが、

ビー玉をカラカラ言わせながらちょっとずつ飲む感じ、

ほんと何年ぶりかな~??

べたべたする暑い夏にはシュワッと気持ちよかったです



夕涼みのイベントは、今日10日土曜日、11日日曜日までやってるので、

夜のお散歩がてら歩いてみては

近場でも、ちょっとした旅行気分味わえますよ~