
2013年05月19日
勝手にぶらり(5/18)
京都の街を歩いていると・・・・・

標識、めっちゃかわいくないですかー

思わずカメラ向けちゃいました~
笑
さて、週末はいかがお過ごしでしたか??
明日からはまた新たな一週間の始まりです
平日の朝はSweet Morningをどうぞよろしくお願いします
生放送は8:00~10:00ですよー
週末あったことや、新しい一週間の予定や目標などなどメッセージお寄せください

もちろん、月曜の朝に気合が入る曲、元気に一週間のスタートをきれそうな曲など、
リクエストもどしどしお寄せください
メール・・・・・・・rs@sweet815.com
Twitter・・・・・・@fm815
来週もよろしくですー
標識、めっちゃかわいくないですかー


思わずカメラ向けちゃいました~

さて、週末はいかがお過ごしでしたか??
明日からはまた新たな一週間の始まりです

平日の朝はSweet Morningをどうぞよろしくお願いします

生放送は8:00~10:00ですよー

週末あったことや、新しい一週間の予定や目標などなどメッセージお寄せください


もちろん、月曜の朝に気合が入る曲、元気に一週間のスタートをきれそうな曲など、
リクエストもどしどしお寄せください

メール・・・・・・・rs@sweet815.com
Twitter・・・・・・@fm815
来週もよろしくですー

2013年05月17日
聖☆おにいさん/勝手にぶらり(5/15)
今週も、番組にお付き合いいただきましてありがとうございましたー!!
今週もあっという間でした。
水曜日にもたくさんメッセージやリクエスト、ありがとうございました
月曜日にNHKでオンエアされたRadio Sweetの取り組みについての
レポートを見てくださった方も「見たよ」ってメッセージを頂戴しました(≧▽≦)
今回は、月曜日のMovie a la caluteとは別に、映画の話もしました
現在公開中のアニメ映画「聖(せいんと)☆おにいさん」
ブッダとイエスという、2大宗教の祖が親友同士となってて下界の日本でバカンスを楽しんでいる・・・・・
ていうなんともスゴイ設定のシュールかつコミカルなストーリーですww
いやいや、ほんま面白かった

上映中のクスクス笑いが耐えない、
終始楽しくて微笑ましくて平和な映画でした
笑
だって、ブッダとイエスがこんな関係
宗教はまったく違うのに、お互い思いやったり助け合ったり・・・・・
でも時にはケンカ(?)したり・・・
平和で神というより人間らしさがあって、私はこの世界観がとても好きだなと感じました。
なんというか、現代日本ならではの発想であり
現代日本ならではの受け取られ方なんだろうなぁ。。
ちなみに、(番組でも言ったけど)クリスマスの時の彼らがさり気にやってた“飾りつけ”が私にはツボでした
ww笑
それから9:00台は、モーニングカフェもお送りしました
今回紹介したのは・・・・・・・ネスレから発売中
「キットカット オトナの甘さ パッションフルーツ」
フルーティーな香りが口にいれたとたんふわっと香る感じ、
フルーツらしい華やかさかつ爽やかさのある甘み。
うん、オトナ
笑
水曜日は番組のあと、能登川博物館に行きました
というのも、現在開催中の企画展「地球一周 紋切りの旅」が目的。

地球一週の旅を、ルートは変わりつつ3回も行った荒井庸子さんが
紋切りという作品で、それぞれの国や地域の思い出を表されています

緻密な作品には一つ一つ本当に感動でした

そして、写真もありつつ、わくわくする展示でした~
外国・エスニック・旅などが好きな人には特にオススメですよ
さてさて、長々と書いてしまった。
最後まで読んでくださりありがとうございました♪
では、オンエアではまた来週月曜日に~
今週もあっという間でした。
水曜日にもたくさんメッセージやリクエスト、ありがとうございました

月曜日にNHKでオンエアされたRadio Sweetの取り組みについての
レポートを見てくださった方も「見たよ」ってメッセージを頂戴しました(≧▽≦)
今回は、月曜日のMovie a la caluteとは別に、映画の話もしました

現在公開中のアニメ映画「聖(せいんと)☆おにいさん」
ブッダとイエスという、2大宗教の祖が親友同士となってて下界の日本でバカンスを楽しんでいる・・・・・
ていうなんともスゴイ設定のシュールかつコミカルなストーリーですww
いやいや、ほんま面白かった


上映中のクスクス笑いが耐えない、
終始楽しくて微笑ましくて平和な映画でした

だって、ブッダとイエスがこんな関係

宗教はまったく違うのに、お互い思いやったり助け合ったり・・・・・
でも時にはケンカ(?)したり・・・
平和で神というより人間らしさがあって、私はこの世界観がとても好きだなと感じました。
なんというか、現代日本ならではの発想であり
現代日本ならではの受け取られ方なんだろうなぁ。。
ちなみに、(番組でも言ったけど)クリスマスの時の彼らがさり気にやってた“飾りつけ”が私にはツボでした

それから9:00台は、モーニングカフェもお送りしました

今回紹介したのは・・・・・・・ネスレから発売中
「キットカット オトナの甘さ パッションフルーツ」
フルーティーな香りが口にいれたとたんふわっと香る感じ、
フルーツらしい華やかさかつ爽やかさのある甘み。
うん、オトナ

水曜日は番組のあと、能登川博物館に行きました

というのも、現在開催中の企画展「地球一周 紋切りの旅」が目的。

地球一週の旅を、ルートは変わりつつ3回も行った荒井庸子さんが
紋切りという作品で、それぞれの国や地域の思い出を表されています


緻密な作品には一つ一つ本当に感動でした


そして、写真もありつつ、わくわくする展示でした~

外国・エスニック・旅などが好きな人には特にオススメですよ

さてさて、長々と書いてしまった。
最後まで読んでくださりありがとうございました♪
では、オンエアではまた来週月曜日に~

2013年05月10日
勝手にぶらり(5/9)
昨日は、久しぶりに友達とごはんに行ってきました
ここ数年、1年に1回くらいこうやってご飯食べて、近況報告なんかしてるんだけど、
同い年にしてその友達はすでに結婚してて、
立派に主婦してて、お家も建て始めてて・・・とかで
なんだかすごいなぁ・・・って思ってしまいました。笑
お互いの生活スタイルはまるで違うんだけど、
でもこうやって、ずーっと変わらずいい距離を保てるって、ほんとにいい友達を持ってるなぁって思います
ながーいこと、しゃべってたなぁ・・・・・
女子はようしゃべりますね
笑
ごはんは撮るの忘れてたけど(苦笑)、
後で頼んだデザートはちゃんととりました
アイスにエスプレッソかける・・・・・・そう、アフォガード

おいしかった~

ここ数年、1年に1回くらいこうやってご飯食べて、近況報告なんかしてるんだけど、
同い年にしてその友達はすでに結婚してて、
立派に主婦してて、お家も建て始めてて・・・とかで
なんだかすごいなぁ・・・って思ってしまいました。笑
お互いの生活スタイルはまるで違うんだけど、
でもこうやって、ずーっと変わらずいい距離を保てるって、ほんとにいい友達を持ってるなぁって思います

ながーいこと、しゃべってたなぁ・・・・・
女子はようしゃべりますね

ごはんは撮るの忘れてたけど(苦笑)、
後で頼んだデザートはちゃんととりました

アイスにエスプレッソかける・・・・・・そう、アフォガード

おいしかった~

2013年05月07日
願い札貼り/勝手にぶらり(5/5)
GWも明けました。
どうでしたか?今年は
祝日は番組がお休みになりましたが、私はGW期間中も充実しておりました

特に5日の日曜日。
今年度の東近江レインボー大使(観光大使)に就任することになって、最初の重大任務といってもいいかもしれません。
今年は5月26日日曜日に能登川のふれあい公園で開催される「東近江大凧祭り」に、“風の女神”として参加します
5日は、そのプレイベント「願い札貼り」という行事に参加してきました
東近江が誇る、100畳敷の大凧の裏側に
“願い札”っていうお願い事を書いた短冊を貼るんです
そしてお祭り当日は、願いが叶うように祈りつつ空高く上げます

その日は町のいろんな方たちが来てくださいました
将来の夢や、家族愛にあふれたコメント、仕事の目標などなど、
子どもから大人までいろんなお願いごとを書いて、大凧に貼っていきました。
もちろん、私も書きましたよー

今年は、しゃべり手としてはもちろん、東近江レインボー大使・風の女神として
地域の魅力や自分がいいなと思ったこと、たくさんの人にお伝えして喜んでもらえたらいいなぁと思います
がんばるぞーっ
それから、今回の「願い札貼り」の司会は、Sweet Morning木・金でおなじみのお姉さん、浅居笑さんがつとめられてました
ずーっとしゃべって忙しそうでしたが、合間に一緒に写真撮ってもらいましたー

今年の風の女神4人と笑さんです

今年は、風の女神の衣装が新調されて、近江の麻を使って学生が手がけた素敵な衣装
(ほんま、めっちゃきれいなんで、当日は凧だけでなく、ぜひ衣装も見にきてください!笑)
願い札貼りのあとは、市内の観光名所をいろいろ連れて行ってもらいました
お昼にいただいたのは、愛東にあるカフェでのランチ
地元食材をふんだんに使った、ヘルシーかつ充実ランチ

めーっちゃオシャレなとこで、女神役4人ともきゃいきゃい言ってました
笑
デザートまでいただいちゃって・・・・

今度また友達とか連れていきたいな~
代わって。
お昼頃に解散して、切り替えて次向かったのは滋賀レイクスターズの試合会場
プレイオフファーストラウンド、京都との対戦。
前日惜敗してしまったので、何としてでも勝って次に進んで欲しい
祈るように会場へ急ぎました
しかし・・・・・
勝負の世界はそうドラマチックにできあがるものではないんですね。
着いたころには、試合は終わっていて、
残念ながらファーストラウンド敗退となってしまいました。。
レイクスの試合の話は、また明日の番組でお話できたらなぁと思います(>_<)
帰って来たときに見た夕日がなんとも感傷的でした。

悲しくてくやしくてやるせないはずなんですけど、
なんかこんな夕日見たら
レイクスを1シーズン通して応援できたこと、なんだかすごく幸せなことだなって思えたんです。
ほんとにいろいろあった一日でした。苦笑
あなたはGWいかがお過ごしでしたか~

ぜひぜひ明日のSweet Morningにメッセージでお寄せください

明日は待ちに待った(笑)番組オンエアですー
メッセージのほかリクエストもじゃんじゃん送ってくださいね
メール・・・・・・・・rs@sweet815.com
Twitter・・・・・・・@fm815
長々と読んでくれてありがとうございます
笑
また明日オンエアで~
どうでしたか?今年は

祝日は番組がお休みになりましたが、私はGW期間中も充実しておりました


特に5日の日曜日。
今年度の東近江レインボー大使(観光大使)に就任することになって、最初の重大任務といってもいいかもしれません。
今年は5月26日日曜日に能登川のふれあい公園で開催される「東近江大凧祭り」に、“風の女神”として参加します

5日は、そのプレイベント「願い札貼り」という行事に参加してきました

東近江が誇る、100畳敷の大凧の裏側に
“願い札”っていうお願い事を書いた短冊を貼るんです

そしてお祭り当日は、願いが叶うように祈りつつ空高く上げます


その日は町のいろんな方たちが来てくださいました

将来の夢や、家族愛にあふれたコメント、仕事の目標などなど、
子どもから大人までいろんなお願いごとを書いて、大凧に貼っていきました。
もちろん、私も書きましたよー

今年は、しゃべり手としてはもちろん、東近江レインボー大使・風の女神として
地域の魅力や自分がいいなと思ったこと、たくさんの人にお伝えして喜んでもらえたらいいなぁと思います

がんばるぞーっ

それから、今回の「願い札貼り」の司会は、Sweet Morning木・金でおなじみのお姉さん、浅居笑さんがつとめられてました

ずーっとしゃべって忙しそうでしたが、合間に一緒に写真撮ってもらいましたー


今年の風の女神4人と笑さんです

今年は、風の女神の衣装が新調されて、近江の麻を使って学生が手がけた素敵な衣装

(ほんま、めっちゃきれいなんで、当日は凧だけでなく、ぜひ衣装も見にきてください!笑)
願い札貼りのあとは、市内の観光名所をいろいろ連れて行ってもらいました

お昼にいただいたのは、愛東にあるカフェでのランチ

地元食材をふんだんに使った、ヘルシーかつ充実ランチ

めーっちゃオシャレなとこで、女神役4人ともきゃいきゃい言ってました

デザートまでいただいちゃって・・・・

今度また友達とか連れていきたいな~

代わって。
お昼頃に解散して、切り替えて次向かったのは滋賀レイクスターズの試合会場

プレイオフファーストラウンド、京都との対戦。
前日惜敗してしまったので、何としてでも勝って次に進んで欲しい

祈るように会場へ急ぎました

しかし・・・・・
勝負の世界はそうドラマチックにできあがるものではないんですね。
着いたころには、試合は終わっていて、
残念ながらファーストラウンド敗退となってしまいました。。
レイクスの試合の話は、また明日の番組でお話できたらなぁと思います(>_<)
帰って来たときに見た夕日がなんとも感傷的でした。
悲しくてくやしくてやるせないはずなんですけど、
なんかこんな夕日見たら
レイクスを1シーズン通して応援できたこと、なんだかすごく幸せなことだなって思えたんです。
ほんとにいろいろあった一日でした。苦笑
あなたはGWいかがお過ごしでしたか~


ぜひぜひ明日のSweet Morningにメッセージでお寄せください


明日は待ちに待った(笑)番組オンエアですー

メッセージのほかリクエストもじゃんじゃん送ってくださいね

メール・・・・・・・・rs@sweet815.com
Twitter・・・・・・・@fm815
長々と読んでくれてありがとうございます

また明日オンエアで~

2013年05月03日
勝手にぶらり(5/1分)
ゴールデンウィーク後半戦が始まりました
毎年この時期は、Tシャツで過ごせそうなほど暑かったりするのに、
今年はまだまだひんやりしてますね
早く暖かくならんかなぁ~
おとつい、にわか雨に降られて「あーぁ」と思っていたら、
直後にう~っすらですが、虹を発見
濡れてしまったん許しちゃうね。笑

写真だと、ほんと薄いけど・・・・・分かってもらえるかなぁ??
明日は滋賀レイクスターズのプレイオフ・ファーストラウンドの試合に行きます
白熱間違いなしの滋京ダービー(京都戦)。
勝てば次に・負ければ終わりの緊張感。
ん~っ!なんだかドキドキワクワク
もちろん勝利を信じてます
みなさんは、どんなGW過ごしてますか~

毎年この時期は、Tシャツで過ごせそうなほど暑かったりするのに、
今年はまだまだひんやりしてますね

早く暖かくならんかなぁ~

おとつい、にわか雨に降られて「あーぁ」と思っていたら、
直後にう~っすらですが、虹を発見

濡れてしまったん許しちゃうね。笑

写真だと、ほんと薄いけど・・・・・分かってもらえるかなぁ??
明日は滋賀レイクスターズのプレイオフ・ファーストラウンドの試合に行きます

白熱間違いなしの滋京ダービー(京都戦)。
勝てば次に・負ければ終わりの緊張感。
ん~っ!なんだかドキドキワクワク

もちろん勝利を信じてます

みなさんは、どんなGW過ごしてますか~

