
2010年09月30日
たんぽぽの根は長い。/Morning Cafe♪(9/30)
中学の理科の宿題で、「たんぽぽの根っこを掘ってとってくる」というものがありました
長いってことは聞いてたので、母親に手伝ってもらいながらも、
畑の横の土手になってるところを、削るようにして掘ってました。
1メートル超えた☆
ちょっと誇らしい気分になったのを、今でも覚えています
笑
さて、今日は「思い出に残る宿題エピソード」をテーマにお送りしました。
いわゆる“変わった宿題”もありましたが、
“宿題に関しての悪知恵(!?)”的なメッセージが多くてちょっと驚きでしたが・・・楽しかったです。
まぁ・・・、時効ですよね。笑
さて。
木曜日恒例のモーニング・カフェ、今日もお送りしました。
今日は・・・丸中製菓株式会社からのレーベル、Maybelle(メイベル)より販売中
「さつま金時ケーキ」

さつまいも・・・というよりは
洋菓子に使われるブランデー(?)の風味が強かったです。
香りとしっとり感がちょっとおしゃれな感じ
紅茶(ストレート)との相性がよさそうです
では、勝手に5つ星評価~★
甘さ・・・・・・・★★★★★
さつまいも・・★★★☆☆
しっとり・・・・★★★★☆
ほくほく・・・・★★☆☆☆
食べ応え・・・★★★★☆
洋酒(?)感・・★★★★☆
衝撃・・・・・・・・★★★☆☆
手軽さ・・・・・・★★★☆☆
う~ん、こんな感じですかね。
ケーキの上にのってる黒ゴマがアクセントになっててよかったです
でも・・・
さつまいもの良さが少し・・・消されてた感じがいなめない(;_;)
もうちょっと、さつまいも本来の甘みと素朴さがほしかったかなぁ。。
さつまいもを愛するがゆえに思います。笑
ということで、ノミネートはなし。
さて、来週もお楽しみに♪
※あくまで個人的な意見です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

長いってことは聞いてたので、母親に手伝ってもらいながらも、
畑の横の土手になってるところを、削るようにして掘ってました。
1メートル超えた☆
ちょっと誇らしい気分になったのを、今でも覚えています

さて、今日は「思い出に残る宿題エピソード」をテーマにお送りしました。
いわゆる“変わった宿題”もありましたが、
“宿題に関しての悪知恵(!?)”的なメッセージが多くてちょっと驚きでしたが・・・楽しかったです。
まぁ・・・、時効ですよね。笑
さて。
木曜日恒例のモーニング・カフェ、今日もお送りしました。
今日は・・・丸中製菓株式会社からのレーベル、Maybelle(メイベル)より販売中
「さつま金時ケーキ」

さつまいも・・・というよりは
洋菓子に使われるブランデー(?)の風味が強かったです。
香りとしっとり感がちょっとおしゃれな感じ

紅茶(ストレート)との相性がよさそうです

では、勝手に5つ星評価~★
甘さ・・・・・・・★★★★★
さつまいも・・★★★☆☆
しっとり・・・・★★★★☆
ほくほく・・・・★★☆☆☆
食べ応え・・・★★★★☆
洋酒(?)感・・★★★★☆
衝撃・・・・・・・・★★★☆☆
手軽さ・・・・・・★★★☆☆
う~ん、こんな感じですかね。
ケーキの上にのってる黒ゴマがアクセントになっててよかったです

でも・・・
さつまいもの良さが少し・・・消されてた感じがいなめない(;_;)
もうちょっと、さつまいも本来の甘みと素朴さがほしかったかなぁ。。
さつまいもを愛するがゆえに思います。笑
ということで、ノミネートはなし。
さて、来週もお楽しみに♪
※あくまで個人的な意見です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
2010年09月29日
試聴機ハシゴ♪
CDショップでついつい長居してしまうのは、このためです
大阪とか行くと、大きなCDショップに行ったりするんですが、
いっつも時間が足りん!と思ってしまいます・・・(>_<)
さて、今日は「ついつい長居したくなるところ」をテーマにお送りしました。
図書館や、銭湯、お気に入りのお店・・・・・などなど考え出したら楽しくなってきます笑
メッセージたくさんいただいたのに、じっくりとご紹介できずごめんなさい(;_;)
あつかましくも・・・・またお待ちしています♪
さて、明日のテーマは
「思い出に残る宿題エピソード」
小学校、中学校、高校・・・
学校に行けば“宿題”、ありましたね~。
計算ドリル、漢字ドリル、作文、レポート、
長期休みになれば自由研究、絵画、貯金箱作り、書初め・・・・・
いろいろあると思いますが、その中で印象に残っている宿題はなんですか?
きっと学校によって・・・
先生によって、
他ではあまり聞かない宿題を課されたこともあるのでは
思い出に残る宿題、そして、宿題にまつわるエピソード、ぜひ教えてください
明日もあなたからのアクセスお待ちしています
メール・・・rs@815.fm
今日食べた、友達からお土産でもらったカップ麺・・・↓

スパイダー
・・・麺!!笑
中にはスパイダーメン(←複数形)がいました!

大阪とか行くと、大きなCDショップに行ったりするんですが、
いっつも時間が足りん!と思ってしまいます・・・(>_<)

さて、今日は「ついつい長居したくなるところ」をテーマにお送りしました。
図書館や、銭湯、お気に入りのお店・・・・・などなど考え出したら楽しくなってきます笑
メッセージたくさんいただいたのに、じっくりとご紹介できずごめんなさい(;_;)
あつかましくも・・・・またお待ちしています♪
さて、明日のテーマは
「思い出に残る宿題エピソード」
小学校、中学校、高校・・・
学校に行けば“宿題”、ありましたね~。
計算ドリル、漢字ドリル、作文、レポート、
長期休みになれば自由研究、絵画、貯金箱作り、書初め・・・・・
いろいろあると思いますが、その中で印象に残っている宿題はなんですか?
きっと学校によって・・・
先生によって、
他ではあまり聞かない宿題を課されたこともあるのでは

思い出に残る宿題、そして、宿題にまつわるエピソード、ぜひ教えてください

明日もあなたからのアクセスお待ちしています

メール・・・rs@815.fm
今日食べた、友達からお土産でもらったカップ麺・・・↓

スパイダー
・・・麺!!笑
中にはスパイダーメン(←複数形)がいました!

Posted by 中井真奈 at
18:11
│Comments(3)
2010年09月28日
ctrl+Cはコピー。
大学生のときに、友達からいろいろとショートカットキーを教えてもらって感動してた、まなです
今日もお付き合いいただきありがとうございました
今日のテーマは「パソコン強いですか?弱いですか?」でお送りしました。
「ある程度できる!」って人が一番多かったように思いますが・・・
どうでしょうか
私も苦手ではあったけど、
大学でレポート書いたり、
バイトでエクセル使うようになったり、
サークルで音楽制作したり・・・と触っているうちにそれなりになりました。
たぶん。。。
今日は、番組が終わってから母とランチに行きました

イカとオニオンの和風パスタプレート
あっさりとした味付けに、やわらかいイカと甘みのあるオニオンが絶妙でした
湖南市にあるカフェスタイルのとこなんですが・・・
基本、木目調のやさしい建物。
デザインもすごくおしゃれ
店内は女性のお客さんがほとんどでした
やっぱり、落ち着いた感じでカフェミュージックが流れてて、おしゃれで・・・って
女性はついつい長居したくなります
と、いうことで!
明日のテーマは
「ついつい長居したくなるところ」
あなたは、どんなところで長居したくなりますか?
カフェ、居酒屋など飲食店のほかにも、
図書館、本屋さん、CDショップ、友達の家、恋人の家、実家・・・・・・・etc
つい時間を忘れて居座ってしまう場所、
いつのまにかすごく長い時間経ってしまっているところ、
あなたの場合、どこですか
明日もあなたからのアクセスお待ちしています
メール・・・rs@815.fm

今日もお付き合いいただきありがとうございました

今日のテーマは「パソコン強いですか?弱いですか?」でお送りしました。
「ある程度できる!」って人が一番多かったように思いますが・・・
どうでしょうか

私も苦手ではあったけど、
大学でレポート書いたり、
バイトでエクセル使うようになったり、
サークルで音楽制作したり・・・と触っているうちにそれなりになりました。
たぶん。。。
今日は、番組が終わってから母とランチに行きました


イカとオニオンの和風パスタプレート

あっさりとした味付けに、やわらかいイカと甘みのあるオニオンが絶妙でした

湖南市にあるカフェスタイルのとこなんですが・・・
基本、木目調のやさしい建物。
デザインもすごくおしゃれ

店内は女性のお客さんがほとんどでした

やっぱり、落ち着いた感じでカフェミュージックが流れてて、おしゃれで・・・って
女性はついつい長居したくなります

と、いうことで!
明日のテーマは
「ついつい長居したくなるところ」
あなたは、どんなところで長居したくなりますか?
カフェ、居酒屋など飲食店のほかにも、
図書館、本屋さん、CDショップ、友達の家、恋人の家、実家・・・・・・・etc
つい時間を忘れて居座ってしまう場所、
いつのまにかすごく長い時間経ってしまっているところ、
あなたの場合、どこですか

明日もあなたからのアクセスお待ちしています

メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
19:35
│Comments(4)
2010年09月27日
食欲の秋~☆
やっぱり、食べ物の話はつきないです
笑
今日のテーマは「秋の味覚といえば?」でしたが、
メッセージいただいて、読んでいるだけで顔がほころんでくる感じでした
笑
サツマイモ、栗、かぼちゃ、おでん、かす汁、焼肉・・・・
旬であろうとなかろうと、おいしく感じるんです
笑
ま、カロリーは気にしつつも
せっかく食べ物がおいしい季節、いろいろ味わっていきたいです
さて、明日もまながお送りしますおはようSweet。
明日のテーマは・・・・
「パソコン強いですか?弱いですか?」
最近はどこでもパソコンを使うようになりましたが、
ぶっちゃけ・・・・パソコンには強いほうですか?
それとも苦手??
パソコンと一口で言えども、ワープロ、表計算、インターネット、画像編集・・・・いろいろありますね。
何が得意ですか??
パソコンにまつわるエピソード(成功談・失敗談)なんかもお待ちしています
もちろん、リクエストもご一緒にどうぞ
明日もあなたからのアクセスお待ちしています~
メール・・・rs@815.fm

今日のテーマは「秋の味覚といえば?」でしたが、
メッセージいただいて、読んでいるだけで顔がほころんでくる感じでした

サツマイモ、栗、かぼちゃ、おでん、かす汁、焼肉・・・・
旬であろうとなかろうと、おいしく感じるんです

ま、カロリーは気にしつつも
せっかく食べ物がおいしい季節、いろいろ味わっていきたいです

さて、明日もまながお送りしますおはようSweet。
明日のテーマは・・・・
「パソコン強いですか?弱いですか?」
最近はどこでもパソコンを使うようになりましたが、
ぶっちゃけ・・・・パソコンには強いほうですか?
それとも苦手??
パソコンと一口で言えども、ワープロ、表計算、インターネット、画像編集・・・・いろいろありますね。
何が得意ですか??
パソコンにまつわるエピソード(成功談・失敗談)なんかもお待ちしています

もちろん、リクエストもご一緒にどうぞ

明日もあなたからのアクセスお待ちしています~

メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
20:01
│Comments(3)
2010年09月26日
おなかすいた!
が、最近口癖になりつつある、まなです・・・・
涙
やー、
秋です。
怖いです。。。
と、いうことで。
明日のテーマは・・・・
「秋の味覚といえば!?」
分かりやす~い
笑
どしどしお寄せください
笑
芋、栗、かぼちゃ、フルーツ、さんま、お米、きのこ・・・・・・etc
あなたが秋に食べたくなるものとは
こだわりの食べ方なんかも、ぜひ教えてください
明日からの1週間もどうぞよろしくお願いします~
メッセージ・リクエストお待ちしています
メール・・・rs@815.fm

やー、
秋です。
怖いです。。。

と、いうことで。
明日のテーマは・・・・
「秋の味覚といえば!?」
分かりやす~い


どしどしお寄せください

芋、栗、かぼちゃ、フルーツ、さんま、お米、きのこ・・・・・・etc
あなたが秋に食べたくなるものとは

こだわりの食べ方なんかも、ぜひ教えてください

明日からの1週間もどうぞよろしくお願いします~

メッセージ・リクエストお待ちしています

メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
20:16
│Comments(3)