
2010年07月11日
遅ればせながら
写真とったのに載せられていなかったので
今アップ。
このあいだ、RNとんちゃんがスタジオに来てくださった時、
なんと!差し入れまでいただきました!
ほんとありがとうございます!!!
おいしくいただきました~

そしてこちらは・・・
お家で急に思い立って作った“ポロウ”(イラン料理のピラフ)

よーするにエスニック料理の類ですが、
香辛料はターメリックのみ、とかなりお手軽で“イラン風”といったところでしょうか。
実は、学生時代にイランについて勉強していた私。
この料理は、大学の学園祭で、クラスの模擬店で作ったものです
タイ米とジャガイモを一緒に炊いて、
たまねぎ、インゲン、ホールトマト(今回は普通のトマト)、羊肉(今回はツナ笑)と一緒に炒めて、
塩コショウにターメリックで味と風味を整える。
かなーりお手軽に作れるものです。
それでいて、いつもと少し違うエスニック料理食べられるのも、いいですよ♪
ちょっと、写真があったのでアップしてみました。
今アップ。
このあいだ、RNとんちゃんがスタジオに来てくださった時、
なんと!差し入れまでいただきました!
ほんとありがとうございます!!!
おいしくいただきました~


そしてこちらは・・・
お家で急に思い立って作った“ポロウ”(イラン料理のピラフ)

よーするにエスニック料理の類ですが、
香辛料はターメリックのみ、とかなりお手軽で“イラン風”といったところでしょうか。
実は、学生時代にイランについて勉強していた私。
この料理は、大学の学園祭で、クラスの模擬店で作ったものです

タイ米とジャガイモを一緒に炊いて、
たまねぎ、インゲン、ホールトマト(今回は普通のトマト)、羊肉(今回はツナ笑)と一緒に炒めて、
塩コショウにターメリックで味と風味を整える。
かなーりお手軽に作れるものです。
それでいて、いつもと少し違うエスニック料理食べられるのも、いいですよ♪
ちょっと、写真があったのでアップしてみました。
Posted by 中井真奈 at
00:12
│Comments(0)
2010年07月08日
Morning Cafe♪(7/8)
しかし暑いですね。
何をしていても手に汗がにじむ感じ。
夏です
さて、そんな日にぴったりなのが、今日のモーニング・カフェで登場しましたこのスイーツ
モンテール(MONTEUR)から発売されています
「生どら 爽やか レアチーズ」

コンビニでも売っていて、しかもお値段105円とお手軽スイーツ
カロリーも191キロカロリーと良心的
ふんわりと香るのはスポンジケーキのような甘い匂い。
冷やされてももふわふわスポンジ。
中は少しレモンの酸味のあるレアチーズクリームがひんやり。
では、今日も勝手に5つ星評価~☆
どらやき感・・・・★★★★☆
“生”感・・・・・・・・★★★☆☆
ふわふわ・・・・・・★★★★☆
レアチーズ・・・・・★★★☆☆
爽やかさ・・・・・・★★★★☆
衝撃・・・・・・・・・・★★★★☆
手軽さ・・・・・・・・・★★★★☆
総合的に評価は高いのですが・・・・
残念なのは。レアチーズのクリームが一口目で感じられなかったこと。
少し量が控えめなのと、かたよっていて全体での満足感に少~し欠ける!?
おいしいんだけどなぁ・・・
惜しいなぁ。。。というのが正直な感想
というわけで、
残念ながら今日もノミネートなし。
やっぱり、パーフェクトを求めてしまうかも。
もしくは欠点を忘れさせるほどのプラスインパクト!?
ちょっと厳しいかしら。笑
でも、いいものノミネートしたいから、妥協はしないわよ~^皿^
ま、でもこの時期ならではの生どら、トライしてみる価値はありますよ☆
さぁ、来週はどんなスイーツが登場するのでしょうか
お楽しみに☆
※あくまで個人的な意見です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
何をしていても手に汗がにじむ感じ。
夏です

さて、そんな日にぴったりなのが、今日のモーニング・カフェで登場しましたこのスイーツ

モンテール(MONTEUR)から発売されています
「生どら 爽やか レアチーズ」

コンビニでも売っていて、しかもお値段105円とお手軽スイーツ

カロリーも191キロカロリーと良心的

ふんわりと香るのはスポンジケーキのような甘い匂い。
冷やされてももふわふわスポンジ。
中は少しレモンの酸味のあるレアチーズクリームがひんやり。
では、今日も勝手に5つ星評価~☆
どらやき感・・・・★★★★☆
“生”感・・・・・・・・★★★☆☆
ふわふわ・・・・・・★★★★☆
レアチーズ・・・・・★★★☆☆
爽やかさ・・・・・・★★★★☆
衝撃・・・・・・・・・・★★★★☆
手軽さ・・・・・・・・・★★★★☆
総合的に評価は高いのですが・・・・
残念なのは。レアチーズのクリームが一口目で感じられなかったこと。
少し量が控えめなのと、かたよっていて全体での満足感に少~し欠ける!?
おいしいんだけどなぁ・・・
惜しいなぁ。。。というのが正直な感想

というわけで、
残念ながら今日もノミネートなし。
やっぱり、パーフェクトを求めてしまうかも。
もしくは欠点を忘れさせるほどのプラスインパクト!?
ちょっと厳しいかしら。笑
でも、いいものノミネートしたいから、妥協はしないわよ~^皿^
ま、でもこの時期ならではの生どら、トライしてみる価値はありますよ☆
さぁ、来週はどんなスイーツが登場するのでしょうか

お楽しみに☆
※あくまで個人的な意見です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
Posted by 中井真奈 at
16:45
│Comments(0)
2010年07月07日
シトラスの香り
が私のテッパンかなぁ~。
今日のメッセージテーマは、「好きな香り・におい」でした。
今日もお聴きいただき、ありがとうございました!
以外と、「石油系」のにおいが好きという人が多くて、びっくりしました!
メッセージのなかに、「この匂いを嗅ぐとあの頃を思い出す」ってのがありました。
分かる!
具体的な例を思い浮かべられないのだけど、そういうことあります。
音楽も一緒だなぁって思います
あの頃よく流れていた曲
友達とドライブに出かけたときにかけてた曲
ふとラジオから流れてくると急に懐かしくなったり、
そのときの友達に会いたくなったり・・・。
“すっごく嬉しい”というわけではないけど、そんなふうに
懐かしく感じられることってステキだなぁって私は思います
話がそれました。
今日は、いろいろな方とお会いしましたよ☆
水曜日恒例の「おはよう火の用心」
今日は、東近江行政組合消防本部 日野消防署 南消防出張所から
田川まさき さんです。
テーマは「救命講習」
思わぬ災害・事故はどこで起こるかわかりません。
普段に救命講習を受けて、備えて見てはいかがですか?
この夏も何度か講習があり、今日来ていただいた田川さんも、
救命講習の講師として教えてくださるそうです。
詳しくは消防署へ~

そして、今日は番組中にRNとんちゃんもスタジオに来てくださいました~☆
実際にリスナーさんにお会いできるのは、嬉しいことです
さて、明日のテーマです!
ずばり
「納豆、好き?嫌い?」
来たる今週末土曜日は「7月10日、納豆の日」です。
私はけっこう日常的に食べるのですが、
西日本は東日本に比べて、あんまり好きじゃないという人が多いとか・・・?
そこで、明日のオンエアではRadio Sweetリスナーの傾向を調べて見たいと思います
好きな人は、オススメの食べ方やオススメ“たれ”も教えてください
明日もあなたからのメッセージ、お待ちしています
メール・・・rs@815.fm
今日のメッセージテーマは、「好きな香り・におい」でした。
今日もお聴きいただき、ありがとうございました!
以外と、「石油系」のにおいが好きという人が多くて、びっくりしました!
メッセージのなかに、「この匂いを嗅ぐとあの頃を思い出す」ってのがありました。
分かる!
具体的な例を思い浮かべられないのだけど、そういうことあります。
音楽も一緒だなぁって思います

あの頃よく流れていた曲


ふとラジオから流れてくると急に懐かしくなったり、
そのときの友達に会いたくなったり・・・。
“すっごく嬉しい”というわけではないけど、そんなふうに
懐かしく感じられることってステキだなぁって私は思います

話がそれました。
今日は、いろいろな方とお会いしましたよ☆
水曜日恒例の「おはよう火の用心」
今日は、東近江行政組合消防本部 日野消防署 南消防出張所から
田川まさき さんです。
テーマは「救命講習」
思わぬ災害・事故はどこで起こるかわかりません。
普段に救命講習を受けて、備えて見てはいかがですか?
この夏も何度か講習があり、今日来ていただいた田川さんも、
救命講習の講師として教えてくださるそうです。
詳しくは消防署へ~

そして、今日は番組中にRNとんちゃんもスタジオに来てくださいました~☆
実際にリスナーさんにお会いできるのは、嬉しいことです

さて、明日のテーマです!
ずばり
「納豆、好き?嫌い?」
来たる今週末土曜日は「7月10日、納豆の日」です。
私はけっこう日常的に食べるのですが、
西日本は東日本に比べて、あんまり好きじゃないという人が多いとか・・・?
そこで、明日のオンエアではRadio Sweetリスナーの傾向を調べて見たいと思います

好きな人は、オススメの食べ方やオススメ“たれ”も教えてください

明日もあなたからのメッセージ、お待ちしています

メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
16:33
│Comments(0)
2010年07月06日
一足お先に・・・
行ってきました
いよいよ7月8日グランドオープン、
「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」
やー。
広い広い。
白や茶色で統一されたオシャレな建物で、
施設内のいろいろなところに、植木や色とりどりの花が植えられていて、
場内はカフェミュージック、クラブジャズ、ラウンジミュージックなどの心地いい音楽も流れていました
日本初出店の「Tokyo Crepe Girl」にも行ってきました。

ベルギーホワイトチョコオレンジ
うっす~い繊細な生地に、ホワイトチョコのミルキーな味
アクセントに爽やかなオレンジ味。
これはおいしいっ!!(モーニング・カフェで出てきたらいいのに~笑)
もちろん、服やかばんのお店もありますし、
スポーツ用品、コスメ、キッチン用品、輸入雑貨のお店まで。
これは、改めてShoppingに来なくては☆
近くにこんな買い物を楽しめるところができるといいですね
さて、今日もオンエアお聴きいただきありがとうございました。
今日は「ゆうらじ」にも初めておじゃまさせてもらいました。
ゆうらじリスナーの皆さま、これからもどうぞよろしくお願いします>_<
さて、明日のテーマです。
「好きな香り・におい」
フレグランスだけでなく、ちょっとテンションのあがってしまう匂いでもOKです♪
↑
(カレーとか、たこ焼きとか、パンとか・・・・笑)
もちろん、
ローズ
ラベンダー
シトラス
・・・・・
いろいろありますね♪
あなたの好きな香りはどんなものですか?
ぜひ教えてください☆
メール・・・rs@815.fm

いよいよ7月8日グランドオープン、
「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」
やー。
広い広い。
白や茶色で統一されたオシャレな建物で、
施設内のいろいろなところに、植木や色とりどりの花が植えられていて、
場内はカフェミュージック、クラブジャズ、ラウンジミュージックなどの心地いい音楽も流れていました

日本初出店の「Tokyo Crepe Girl」にも行ってきました。

ベルギーホワイトチョコオレンジ

うっす~い繊細な生地に、ホワイトチョコのミルキーな味
アクセントに爽やかなオレンジ味。
これはおいしいっ!!(モーニング・カフェで出てきたらいいのに~笑)
もちろん、服やかばんのお店もありますし、
スポーツ用品、コスメ、キッチン用品、輸入雑貨のお店まで。
これは、改めてShoppingに来なくては☆
近くにこんな買い物を楽しめるところができるといいですね

さて、今日もオンエアお聴きいただきありがとうございました。
今日は「ゆうらじ」にも初めておじゃまさせてもらいました。
ゆうらじリスナーの皆さま、これからもどうぞよろしくお願いします>_<
さて、明日のテーマです。
「好きな香り・におい」
フレグランスだけでなく、ちょっとテンションのあがってしまう匂いでもOKです♪
↑
(カレーとか、たこ焼きとか、パンとか・・・・笑)
もちろん、
ローズ

ラベンダー

シトラス

・・・・・
いろいろありますね♪
あなたの好きな香りはどんなものですか?
ぜひ教えてください☆
メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
22:34
│Comments(0)
2010年07月05日
(*^0^*)♪
今日もお聴きいただき、ありがとうございました♪
今日のテーマは「メールは・・・絵文字派?顔文字派?無装飾派?」でした。
絵文字も顔文字も、現代ならではの独特のアイテム、
上手く使っていきたいですね~
さて、話はかわりまして。
最近は暑いですね
もう7月ですもん。。
こんな日には、さっぱりサラダを食べたくなったり・・・・
しませんか(^皿^)??
ということで、明日のテーマは・・・
「生野菜には・・・ドレッシング?マヨネーズ?それとも・・・?」
きゅうりやレタス、キャベツ、トマト、スライスオニオン、にんじん・・・・などなど
生野菜サラダにかける(つける?)ものといえば、
あなたは何をchoiceしますか?
ドレッシングはドレッシングでも、いろいろありますよね。
フレンチ?和風?コールスロー?ノンオイル?
もしくは万能なマヨネーズ?
それとも、塩?味噌?しょうゆ?・・・・
あなたからのアクセス、明日もお待ちしています
メール・・・rs@815.fm
今日のテーマは「メールは・・・絵文字派?顔文字派?無装飾派?」でした。
絵文字も顔文字も、現代ならではの独特のアイテム、
上手く使っていきたいですね~

さて、話はかわりまして。
最近は暑いですね

もう7月ですもん。。
こんな日には、さっぱりサラダを食べたくなったり・・・・

しませんか(^皿^)??
ということで、明日のテーマは・・・
「生野菜には・・・ドレッシング?マヨネーズ?それとも・・・?」
きゅうりやレタス、キャベツ、トマト、スライスオニオン、にんじん・・・・などなど
生野菜サラダにかける(つける?)ものといえば、
あなたは何をchoiceしますか?
ドレッシングはドレッシングでも、いろいろありますよね。
フレンチ?和風?コールスロー?ノンオイル?
もしくは万能なマヨネーズ?
それとも、塩?味噌?しょうゆ?・・・・
あなたからのアクセス、明日もお待ちしています

メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
21:08
│Comments(2)