
2010年12月19日
タイミング
最近寒いし、もう年末だし・・・
でも、これ以上寒くなったらその時困るし・・・・
ダウンを出そうかどうか迷ってます。
タイミングって難しい
余談です。笑
さてー!明日は月曜日~☆
平日の朝はおはようSweetですよ~
来週もどうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
明日のテーマです!
「お掃除ポイント」
年末です!
大掃除の時期ですが、はじめていますか~?
私は・・・・・来週からがんばります
苦笑
残すところ2週間を切りました
私と同じように「これからだ!」って人もきっといるはず
・・・はず!
ということで、あなたのお掃除ポイント教えてください^^
「こんなお掃除アイテム使ってる!」とか、
「これで洗うと汚れが落ちやすい!」とか、
「私はここから掃除する!」とか・・・
いろんなアイデアが集まれば、みんなきっと間に合う
笑
メッセージお待ちしています~
メール・・・rs@815.fm
でも、これ以上寒くなったらその時困るし・・・・

ダウンを出そうかどうか迷ってます。
タイミングって難しい

余談です。笑
さてー!明日は月曜日~☆
平日の朝はおはようSweetですよ~

来週もどうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
明日のテーマです!
「お掃除ポイント」
年末です!
大掃除の時期ですが、はじめていますか~?
私は・・・・・来週からがんばります

残すところ2週間を切りました

私と同じように「これからだ!」って人もきっといるはず

・・・はず!
ということで、あなたのお掃除ポイント教えてください^^
「こんなお掃除アイテム使ってる!」とか、
「これで洗うと汚れが落ちやすい!」とか、
「私はここから掃除する!」とか・・・
いろんなアイデアが集まれば、みんなきっと間に合う

メッセージお待ちしています~

メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
19:06
│Comments(2)
2010年12月19日
やさい村さん
今日も寒かったですねー(>_<)
風邪などひいてませんか~??
今日は、母と八日市やさい村さんに行きました
いっつもですが、やさい村のスタッフさんには元気をもらいます。
お惣菜のてんぷらは、さつまいも、にんじん、かきあげ、たまねぎ、かぼちゃなどから
バラエティゆたかに詰め合わされたものが売っていました。
「うーん、どれにしようか・・・。おいもがたくさんの方がいいなぁ」
なんて話してると。
やさい村のおばちゃん、
「ほな入れたるわ!」と
すでに完成された詰め合わせ袋に、追加でおいも入れてくれました!笑
で。
今日はやさい村さんの特価セールイベントで、
“きなこもち”もふるわれていました。
ちょうど行った時はもう終了間際だったのですが、
「大きいの入れたろ!」と言って
手際よくトレイにもってくれました!!
おいしくいただきました

風邪などひいてませんか~??
今日は、母と八日市やさい村さんに行きました

いっつもですが、やさい村のスタッフさんには元気をもらいます。
お惣菜のてんぷらは、さつまいも、にんじん、かきあげ、たまねぎ、かぼちゃなどから
バラエティゆたかに詰め合わされたものが売っていました。
「うーん、どれにしようか・・・。おいもがたくさんの方がいいなぁ」
なんて話してると。
やさい村のおばちゃん、
「ほな入れたるわ!」と
すでに完成された詰め合わせ袋に、追加でおいも入れてくれました!笑
で。
今日はやさい村さんの特価セールイベントで、
“きなこもち”もふるわれていました。
ちょうど行った時はもう終了間際だったのですが、
「大きいの入れたろ!」と言って
手際よくトレイにもってくれました!!
おいしくいただきました


Posted by 中井真奈 at
00:07
│Comments(2)
2010年12月17日
Fantastical Adventure♪
木曜日のおはようSweetでは、オススメアルバムも紹介しました~
今回は、PAX JAPONICA GROOVEというハウスミュージシャンによる二枚目のオリジナルアルバム。
「Fantastical Adventure」
(12月8日リリース)
PAX JAPONICA GROOVEは、黒坂修平さんという方のソロプロジェクトです。
「和の精神を持つ『日本』本来の在り方が地球平和へ繋がることを願って」名づけられたという
このアーティスト名どおり、
楽曲には和太鼓や尺八を使った和を感じる美メロも多く、
それでいて、おしゃれハウスの都会的でスタイリッシュな感じを受けます
大学の時、たまたまCDショップで出会ったアーティストなんですが、
当時ハウスミュージックを知り始めた私は、この美メロに一聴き惚れでした
和風でありながらも、ピアノの旋律と、ハウス独特のグワっとくる盛り上がり方・・・?
うん、いい!笑
そんなPAX JAPONICA GROOVEがリリースしたNew Album。
このアルバムにはオンラインゲーム「戦国IXA」のテーマソング、
「彩り-once upon a time-」も収録されています♪
ゲームで耳にしたという人もいるのでは??
CDをスタートすると・・・
「わ~!さすがPAX!和テイストたっぷり~♪」と始まり
「ハウス、気持ちいい~」
「え?ロック!?」
「今度は・・・どこ?アフリカ?」
などなど、前回よりもさらに幅広い音楽が一枚でたっぷり楽しめます
いろんな音楽好きな方、オススメです^^

今回は、PAX JAPONICA GROOVEというハウスミュージシャンによる二枚目のオリジナルアルバム。
「Fantastical Adventure」
(12月8日リリース)
PAX JAPONICA GROOVEは、黒坂修平さんという方のソロプロジェクトです。
「和の精神を持つ『日本』本来の在り方が地球平和へ繋がることを願って」名づけられたという
このアーティスト名どおり、
楽曲には和太鼓や尺八を使った和を感じる美メロも多く、
それでいて、おしゃれハウスの都会的でスタイリッシュな感じを受けます

大学の時、たまたまCDショップで出会ったアーティストなんですが、
当時ハウスミュージックを知り始めた私は、この美メロに一聴き惚れでした

和風でありながらも、ピアノの旋律と、ハウス独特のグワっとくる盛り上がり方・・・?
うん、いい!笑
そんなPAX JAPONICA GROOVEがリリースしたNew Album。
このアルバムにはオンラインゲーム「戦国IXA」のテーマソング、
「彩り-once upon a time-」も収録されています♪
ゲームで耳にしたという人もいるのでは??
CDをスタートすると・・・
「わ~!さすがPAX!和テイストたっぷり~♪」と始まり
「ハウス、気持ちいい~」
「え?ロック!?」
「今度は・・・どこ?アフリカ?」
などなど、前回よりもさらに幅広い音楽が一枚でたっぷり楽しめます

いろんな音楽好きな方、オススメです^^

2010年12月17日
Morning Cafe♪(12/16)
今日もお付き合いいただきまして、ありがとうございました~!
今日のテーマは「我が家の自慢レシピ」
お家の料理ってやっぱり作ってくれる人の愛が感じられますよね
ステキなメッセージたくさんありがとうございました
今日のテーマのもとになったのが、湖南市の石部宿周辺で、
地域の食べ物「いもつぶし」が商品化されたとのこと。
“おやき”みたいな食べ物で、おいしそう^^
さて、今日は木曜恒例の「モーニング・カフェ」もお送りしました
今日Pick Upしたのは・・・ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズより
「スプーンで食べる プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ」

パッケージもゴールド&シルバーでゴージャスな感じがします。
黒ゴマをた~っぷり使ったんだろうなぁという真っ黒のスポンジ生地に、
中にミルキーで抹茶感たっぷり(苦味もやや強い)のクリーム、
そしてそのクリームに埋もれているような感じで黒豆が2粒。
和モノが好きな方にはテンション上がるラインナップ!?
では、勝手に5つ星評価~☆
黒胡麻感・・・・・・★★★★★
抹茶・・・・・・・・・・★★★★☆
クリーミー・・・・・・★★★★☆
黒豆・・・・・・・・・・★★☆☆☆
甘さ・・・・・・・・・・★★★☆☆
ふわふわ・・・・・・★★★☆☆
衝撃・・・・・・・・・・★★★★☆
プレミアム感・・・★★★☆☆
Goodコラボ・・・・★★☆☆☆
手軽さ・・・・・・・・・★★☆☆☆
うーん。一つ一つの素材は豪華なんだけど、
バランスがあと一歩というところ。
“おいしい化学反応”が起こればいいんだけどなぁ。。
ということで、ノミネートなし。
はっ!!
今年のエントリーは来週がラストチャレンジャーとなります
来週はノミネートなるかっ
お楽しみに☆
(グランプリ決定については、また後日詳しくお伝えします)
※あくまで個人的な意見です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
今日のテーマは「我が家の自慢レシピ」
お家の料理ってやっぱり作ってくれる人の愛が感じられますよね

ステキなメッセージたくさんありがとうございました

今日のテーマのもとになったのが、湖南市の石部宿周辺で、
地域の食べ物「いもつぶし」が商品化されたとのこと。
“おやき”みたいな食べ物で、おいしそう^^
さて、今日は木曜恒例の「モーニング・カフェ」もお送りしました

今日Pick Upしたのは・・・ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズより
「スプーンで食べる プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ」

パッケージもゴールド&シルバーでゴージャスな感じがします。
黒ゴマをた~っぷり使ったんだろうなぁという真っ黒のスポンジ生地に、
中にミルキーで抹茶感たっぷり(苦味もやや強い)のクリーム、
そしてそのクリームに埋もれているような感じで黒豆が2粒。
和モノが好きな方にはテンション上がるラインナップ!?
では、勝手に5つ星評価~☆
黒胡麻感・・・・・・★★★★★
抹茶・・・・・・・・・・★★★★☆
クリーミー・・・・・・★★★★☆
黒豆・・・・・・・・・・★★☆☆☆
甘さ・・・・・・・・・・★★★☆☆
ふわふわ・・・・・・★★★☆☆
衝撃・・・・・・・・・・★★★★☆
プレミアム感・・・★★★☆☆
Goodコラボ・・・・★★☆☆☆
手軽さ・・・・・・・・・★★☆☆☆
うーん。一つ一つの素材は豪華なんだけど、
バランスがあと一歩というところ。
“おいしい化学反応”が起こればいいんだけどなぁ。。
ということで、ノミネートなし。
はっ!!
今年のエントリーは来週がラストチャレンジャーとなります

来週はノミネートなるかっ

お楽しみに☆
(グランプリ決定については、また後日詳しくお伝えします)
※あくまで個人的な意見です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
2010年12月15日
HOT DRINK
寒いですね~>_<
キンーッと冷え込む冬に、ほっこり温まるにはやっぱりホットドリンク
今日も帰ってからキャラメルマキアートを一杯
あ。インスタントですよぉ~笑
今日のメッセージテーマは「ほっとドリンク」ということで、
リスナーの方々にたくさん教えてもらいました
コーヒーや紅茶などの定番メニューから、たまご酒にホットケーキ
うーん、どれから試そうかなぁ~
楽しいメッセージ、たくさんありがとうございました
さてさて、明日もおはようSweetお届けしますよ
テーマは明日、番組内で発表しますが
その他メッセージやリクエストは24時間受け付けております^^
明日もあなたからのアクセスお待ちしています
メール・・・rs@815.fm
それにしても。
寒い。。
明日の朝は冷え込むそう
今日はあったかくしてお休みくださいね
キンーッと冷え込む冬に、ほっこり温まるにはやっぱりホットドリンク

今日も帰ってからキャラメルマキアートを一杯

あ。インスタントですよぉ~笑
今日のメッセージテーマは「ほっとドリンク」ということで、
リスナーの方々にたくさん教えてもらいました

コーヒーや紅茶などの定番メニューから、たまご酒にホットケーキ

うーん、どれから試そうかなぁ~

楽しいメッセージ、たくさんありがとうございました

さてさて、明日もおはようSweetお届けしますよ

テーマは明日、番組内で発表しますが
その他メッセージやリクエストは24時間受け付けております^^

明日もあなたからのアクセスお待ちしています

メール・・・rs@815.fm
それにしても。
寒い。。
明日の朝は冷え込むそう

今日はあったかくしてお休みくださいね

Posted by 中井真奈 at
19:30
│Comments(0)