
2013年01月20日
カップスープ
ここ最近、パン入りのカップスープがお昼の定番だったんですが
お家にカップでなく袋タイプのを発見してしまって
おやつのラインナップにまで進出してきそうで若干危機を感じてます・・・
ただでさえ運動不足なのに手が伸びそうです。。
食べること大好きです、まなです(*´▽`*)ノ
さて、明日からまた新しい一週間が始まります
平日の朝はSweet Mornigをよろしくお願いします
番組にメッセージやリクエストもどしどしお寄せください
明日のテーマは・・・・・・・
「好きな菜っぱ」
お漬物におひたし、炊いたおかず(通称“炊いたん”)、鍋物に炒め物などなど・・・・・・
“菜”類で好きなもの、教えてください
野沢菜、高菜、日野菜、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、三つ葉、春菊、水菜、モロヘイヤ・・・・・
特に好きな食べ方は?
お家の定番メニューといえば?
“コレさえあればご飯何杯でも食べれる”的一品は?
菜っぱに関するメッセージお待ちしています

もちろん、週末のできごとや朝聞きたいリクエストなんかも送ってくださいね~
メール・・・・・・・・rs@sweet815.com
FAX・・・・・・・・・・0748-24-5502
Twitter・・・・・・・・@fm815

お家にカップでなく袋タイプのを発見してしまって

おやつのラインナップにまで進出してきそうで若干危機を感じてます・・・

ただでさえ運動不足なのに手が伸びそうです。。

食べること大好きです、まなです(*´▽`*)ノ
さて、明日からまた新しい一週間が始まります

平日の朝はSweet Mornigをよろしくお願いします

番組にメッセージやリクエストもどしどしお寄せください

明日のテーマは・・・・・・・
「好きな菜っぱ」
お漬物におひたし、炊いたおかず(通称“炊いたん”)、鍋物に炒め物などなど・・・・・・
“菜”類で好きなもの、教えてください

野沢菜、高菜、日野菜、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、三つ葉、春菊、水菜、モロヘイヤ・・・・・
特に好きな食べ方は?
お家の定番メニューといえば?
“コレさえあればご飯何杯でも食べれる”的一品は?
菜っぱに関するメッセージお待ちしています


もちろん、週末のできごとや朝聞きたいリクエストなんかも送ってくださいね~

メール・・・・・・・・rs@sweet815.com
FAX・・・・・・・・・・0748-24-5502
Twitter・・・・・・・・@fm815
Posted by 中井真奈 at
15:24
│Comments(2)
2013年01月18日
東近江出身シンガーソングライター/SWEET LOVE TUNE♪(1/17)
さて、
Twilight Breeze6:00台。
今回のテーマが「ひさしぶりの再会」だったんですが、
実は私自身、先週10年以上ぶりくらいにあった友達がいるんです
facebookで私を見つけてくれて、アクセスしてくれたのがきっかけだったんですが・・・。
その子が、番組でもお届けしました、“北川さやか”というシンガーソングライターです

風のウワサ(笑!?)で「東京でミュージシャンしてるらしいよ」というのは聞いてたのですが^^;
実際に会ってみると、
小学校中学校の時とかわらない、ふんわり優しい雰囲気と
そして夢追って生きてきた“強さ”を感じて、本当ステキな人になってました

お世辞抜きに。
私も見習わなければ・・・っ
そんなこんなもありまして、受験シーズンに合わせて
♪進め!/北川さやか
お送りしました。
いよいよセンター試験ですね
受験生がんばれ
あとは自分を信じて“平常心”と“強気”を持って望むのみ!!
そして、6:00台の後半、SWEET LOVE TUNE♪
今回はコチラ
♪気づかれないように/aiko
aikoの曲をこのコーナーでお届けするのは2回目なので、多少迷いましたが・・・
なんせ番組のテーマが「ひさしぶりの再会」。
“再会”にちなんで、この曲をセレクトしました
モトカレに会って、今の彼女のこと聞いて、
吹っ切れているはずなのに、なぜだか涙がでそうになって・・・・
そんなストーリーを思わせる歌詞がとてつもなく切なくて、きゅんとします>_<
恋愛小説読んでるみたい
ということで、今回はちょっと長々しましたね。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました
あ、そうそう、
年末から楽しませてくれた八日市駅周辺のイルミネーションEast Rainbowは、今夜までみたいですよ~!見納めを♪
ではでは、オンエアではまた来週月曜日のSweet Morningで~
Twilight Breeze6:00台。
今回のテーマが「ひさしぶりの再会」だったんですが、
実は私自身、先週10年以上ぶりくらいにあった友達がいるんです

facebookで私を見つけてくれて、アクセスしてくれたのがきっかけだったんですが・・・。
その子が、番組でもお届けしました、“北川さやか”というシンガーソングライターです


風のウワサ(笑!?)で「東京でミュージシャンしてるらしいよ」というのは聞いてたのですが^^;
実際に会ってみると、
小学校中学校の時とかわらない、ふんわり優しい雰囲気と

そして夢追って生きてきた“強さ”を感じて、本当ステキな人になってました


お世辞抜きに。
私も見習わなければ・・・っ

そんなこんなもありまして、受験シーズンに合わせて
♪進め!/北川さやか
お送りしました。
いよいよセンター試験ですね

受験生がんばれ

あとは自分を信じて“平常心”と“強気”を持って望むのみ!!
そして、6:00台の後半、SWEET LOVE TUNE♪
今回はコチラ

♪気づかれないように/aiko
aikoの曲をこのコーナーでお届けするのは2回目なので、多少迷いましたが・・・
なんせ番組のテーマが「ひさしぶりの再会」。
“再会”にちなんで、この曲をセレクトしました

モトカレに会って、今の彼女のこと聞いて、
吹っ切れているはずなのに、なぜだか涙がでそうになって・・・・
そんなストーリーを思わせる歌詞がとてつもなく切なくて、きゅんとします>_<
恋愛小説読んでるみたい

ということで、今回はちょっと長々しましたね。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました

あ、そうそう、
年末から楽しませてくれた八日市駅周辺のイルミネーションEast Rainbowは、今夜までみたいですよ~!見納めを♪
ではでは、オンエアではまた来週月曜日のSweet Morningで~

2013年01月18日
ひさしぶりー!/フォトぶらり(1/17)
さっぶいですね~~~っ

昨日、番組後にかたづけ終えてスタジオの外に出てみてびっくりしました
細か~い雪!!
で、今朝起きてみると見事に積もってましたね
まだまだ寒さ厳しいです。
ついでに周りでカゼの人すごい多いです
みなさまもお気をつけくださいませ
さて、昨日もTwilight Breeze Thursdayにお付き合いくださいまして、ありがとうございました!!
昨日の番組テーマは「ひさしぶりの再会」。
モトカノと・・・・・
Twitter上で・・・・・
なつかしのジュース発見・・・・・
などなど、いろいろありがとうございました
番組の中でいえなかったですが、私は「キドリッコ」っていうお菓子(動物のイラスト型のクッキー)を
大学時代の帰省中に、八日市のお菓子卸売りのお店で見つけたときはテンション上がりました
ご存知でしょうか・・・??
また買いにいこーかなぁ・・・
5:00台はフォトぶらり
今回はコチラ

人生初のビルボードLIVE大阪へ、JAZZ LIVEに・・・・・
超!オシャレ
ちょっといいお酒とJAZZに酔いしれる・・・・・というオトナ~な雰囲気でした。
せっかくなので、私もその雰囲気を存分に味わいました♪
カクテル(ただしノンアルコール!笑)とおつまみ用ナッツです
LIVE出演者は“J.A.M(ジャム)”という、
日本のジャズユニットSOIL&PIMP SESSIONS(ソイル アンド ピンプセッションズ)のリズム隊からなる
ドラム、ウッドベース、ピアノのトリオユニット
その場の空気、雰囲気、流れによって自由に、そして息を合わせてPlayされる・・・・
いわゆる“ジャムする”LIVEパフォーマンスはすごかった

手ぇ何本あるん!?と思えるようなドラムプレイ、
低音から高音まで自在に流れるピアノ、
目立ちすぎず、でもしっかりグルーヴを聞かせるウッドベース(コントラバス)。
極上の音楽でした。
番組でお送りしたのはこの曲
♪NEW STEP/J.A.M
では、続いて6:00台振りかえり~


昨日、番組後にかたづけ終えてスタジオの外に出てみてびっくりしました

細か~い雪!!
で、今朝起きてみると見事に積もってましたね

まだまだ寒さ厳しいです。
ついでに周りでカゼの人すごい多いです

みなさまもお気をつけくださいませ

さて、昨日もTwilight Breeze Thursdayにお付き合いくださいまして、ありがとうございました!!
昨日の番組テーマは「ひさしぶりの再会」。
モトカノと・・・・・
Twitter上で・・・・・
なつかしのジュース発見・・・・・
などなど、いろいろありがとうございました

番組の中でいえなかったですが、私は「キドリッコ」っていうお菓子(動物のイラスト型のクッキー)を
大学時代の帰省中に、八日市のお菓子卸売りのお店で見つけたときはテンション上がりました

ご存知でしょうか・・・??
また買いにいこーかなぁ・・・

5:00台はフォトぶらり

今回はコチラ


人生初のビルボードLIVE大阪へ、JAZZ LIVEに・・・・・

超!オシャレ

ちょっといいお酒とJAZZに酔いしれる・・・・・というオトナ~な雰囲気でした。
せっかくなので、私もその雰囲気を存分に味わいました♪
カクテル(ただしノンアルコール!笑)とおつまみ用ナッツです

LIVE出演者は“J.A.M(ジャム)”という、
日本のジャズユニットSOIL&PIMP SESSIONS(ソイル アンド ピンプセッションズ)のリズム隊からなる
ドラム、ウッドベース、ピアノのトリオユニット

その場の空気、雰囲気、流れによって自由に、そして息を合わせてPlayされる・・・・
いわゆる“ジャムする”LIVEパフォーマンスはすごかった


手ぇ何本あるん!?と思えるようなドラムプレイ、
低音から高音まで自在に流れるピアノ、
目立ちすぎず、でもしっかりグルーヴを聞かせるウッドベース(コントラバス)。
極上の音楽でした。
番組でお送りしたのはこの曲

♪NEW STEP/J.A.M
では、続いて6:00台振りかえり~

2013年01月16日
おみそしる
日本人のソウルフードの一つ。
今日のテーマは、「好きなみそ汁の具」でした。
だいこん、豆腐にわかめ、オーソドックスなものはやはり強いですね

ウチの家も家族そろって“豆腐”が上位にランクインしてました。
実は子供の頃は大ッキライだったんですが(ついでに味噌もキライでした)、今はないと寂しいくらいです。。。笑
今日も番組にお付き合いいただきまして、ありがとうございました

さて、明日はわたし、夕方5:00~のTwilight Breezeに登場です(*´▽`*)ノ
Twilight Breezeもどうぞよろしくおねがいします
明日のテーマは・・・・・・
「ひさしぶりの再会」
この冬の忘年会や新年会で・・・・・
成人式で・・・・・・
最近の普及目覚しいLINEやTwitter、facebookなどの
SNS類で昔の同級生を発見・・・・・
などなど、最近久しぶりに会った人はいますか
それから、近年ちょくちょく話題になる“復刻版”商品。
小さい頃大好きだったお菓子・・・・・・
昔よく買ってた雑誌・・・・・
よく遊んだおもちゃ・・・・・
などなど、久しぶりに見つけてテンションあがったモノはありますか
“最近”でなくても、感動の再会エピソード、
恋愛における切ない再会エピソード、
久しぶりに出会ってみたい人・モノなど
“再会”に関するメッセージお待ちしています

もちろん、リクエストもどしどしお寄せくださいね~
メール・・・・・・・rs@sweet815.com
FAX・・・・・・・・0748-24-5502
Twitter・・・・・・@fm815
追記。
小正月の昨日は小豆粥☆
実は人生初だった気が・・・・・。笑
おいしかった♪
今日のテーマは、「好きなみそ汁の具」でした。
だいこん、豆腐にわかめ、オーソドックスなものはやはり強いですね


ウチの家も家族そろって“豆腐”が上位にランクインしてました。
実は子供の頃は大ッキライだったんですが(ついでに味噌もキライでした)、今はないと寂しいくらいです。。。笑
今日も番組にお付き合いいただきまして、ありがとうございました


さて、明日はわたし、夕方5:00~のTwilight Breezeに登場です(*´▽`*)ノ
Twilight Breezeもどうぞよろしくおねがいします

明日のテーマは・・・・・・
「ひさしぶりの再会」
この冬の忘年会や新年会で・・・・・
成人式で・・・・・・
最近の普及目覚しいLINEやTwitter、facebookなどの
SNS類で昔の同級生を発見・・・・・
などなど、最近久しぶりに会った人はいますか

それから、近年ちょくちょく話題になる“復刻版”商品。
小さい頃大好きだったお菓子・・・・・・
昔よく買ってた雑誌・・・・・
よく遊んだおもちゃ・・・・・
などなど、久しぶりに見つけてテンションあがったモノはありますか

“最近”でなくても、感動の再会エピソード、
恋愛における切ない再会エピソード、
久しぶりに出会ってみたい人・モノなど
“再会”に関するメッセージお待ちしています


もちろん、リクエストもどしどしお寄せくださいね~

メール・・・・・・・rs@sweet815.com
FAX・・・・・・・・0748-24-5502
Twitter・・・・・・@fm815
追記。
小正月の昨日は小豆粥☆
実は人生初だった気が・・・・・。笑
おいしかった♪

Posted by 中井真奈 at
19:46
│Comments(2)
2013年01月15日
うぃきる
インターネット百科事典サイト、Wikipediaで何かを調べること、
「ウィキる」って言ったりしま・・・・せんか
笑
大学の時とか、聞いたことあるんだけどなー。
今日1月15日は、Wikipediaの公開記念日で「Wikipediaの日」でした
ということで「Wikipedia、使いますか?」というテーマでお送りしました。
「使う!」って人ばかりですね
便利
ただ、不特定の人が書きこんでいることもあって、間違ったことが書かれていることも事実。
それを知った上で上手く利用していきたいですよね~
ちなみに、レポートなどで引用するのは原則不可らしいので、学生のみなさまはご注意を
さて、明日もSweet Morningは朝7:00~
明日もぜひ番組にアクセスしてくださいね
明日のテーマは・・・・・・
「好きなみそ汁の具」
寒い冬にあったかーい汁物
その中でも日本人のソウルフードといえば、“みそ汁”。
でも一口に「みそ汁」といえど、具や味付けはさまざま
あなたのお家の定番みそ汁に入ってる具は

これが入ってるとテンションあがる
逆に、これが入ってないのはみそ汁じゃなーいっ(笑)
などなど。
お豆腐、ネギ、油揚げ、わかめ、大根、白菜、にんじん、里芋、しじみ、あさり、豚肉(豚汁)、青海苔、きのこ・・・・・・etc
メッセージお待ちしていますー

メール・・・・・・・rs@sweet815.com
FAX・・・・・・・・0748-24-5502
Twitter・・・・・・@fm815
「ウィキる」って言ったりしま・・・・せんか

大学の時とか、聞いたことあるんだけどなー。
今日1月15日は、Wikipediaの公開記念日で「Wikipediaの日」でした

ということで「Wikipedia、使いますか?」というテーマでお送りしました。
「使う!」って人ばかりですね

便利

ただ、不特定の人が書きこんでいることもあって、間違ったことが書かれていることも事実。
それを知った上で上手く利用していきたいですよね~

ちなみに、レポートなどで引用するのは原則不可らしいので、学生のみなさまはご注意を

さて、明日もSweet Morningは朝7:00~

明日もぜひ番組にアクセスしてくださいね

明日のテーマは・・・・・・
「好きなみそ汁の具」
寒い冬にあったかーい汁物

その中でも日本人のソウルフードといえば、“みそ汁”。
でも一口に「みそ汁」といえど、具や味付けはさまざま

あなたのお家の定番みそ汁に入ってる具は


これが入ってるとテンションあがる

逆に、これが入ってないのはみそ汁じゃなーいっ(笑)
などなど。
お豆腐、ネギ、油揚げ、わかめ、大根、白菜、にんじん、里芋、しじみ、あさり、豚肉(豚汁)、青海苔、きのこ・・・・・・etc
メッセージお待ちしていますー


メール・・・・・・・rs@sweet815.com
FAX・・・・・・・・0748-24-5502
Twitter・・・・・・@fm815
Posted by 中井真奈 at
18:31
│Comments(0)