この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月30日

DocumentaLy♪

昨日のオンエアでも紹介しましたが、

サカナクションが今週(9/28)、待望のNew Albumをリリースしました!

「DocumentaLy」


サカナクション、私も大っ好きなバンドなんですが・・・・

悔しいのは、上手く言葉で説明できないところ。

でも、その言葉で説明できない“感性”に訴えるのがサカナクションの魅力の一つでもあると私は思います。




前作のアルバムから、

3.11の震災が起こったりして、

Vo.山口一郎さんは、ますます“音楽”に対して思いをめぐらせ、

その中で、ロックバンドが「時代を唄わないと」と感じたとのこと。

そして、出来上がったのが“今の時代”、“リアル”、つまりは“ドキュメンタリー”を扱った作品。



オンエアでも紹介しましたが、あるインタビュー記事での山口一郎さんの言葉が印象深い。

 「Documentary」のRをLに変えることで、「Mental」という言葉が出てくるんですよね。
心というものは、常につきまとっているんだけど、それは意識しないとつかめないもので。
それ故にリアルを見落としてしまう瞬間があるなって。
でも、その中にこそ本質があるんだと思う。―by 山口一郎(Vo.)

(インターネットサイト「ナタリー」 “Power Push サカナクション山口一郎「DocumentaLy」のすべてを語る” より)





これは私がアルバムを通して聴いてみての率直な感想ですが、

決してパーンっと弾けた明るさはなく、

全体的には、どこか淋しいような闇があるような・・・・・泣きたいような気持ちになります。


ただ、


だからこそ、


一番最後の曲「ドキュメント」がぐっとくる・・・・

どこか希望を感じるのです。


これは、実際に一枚通して聞いてほしいなぁと思って、

実はあえてオンエアではお届けしませんでした。





まだまだじっくりと、何度も何度も聴きこんでいきたい。

そんなアルバムです。

  

Posted by 中井真奈 at 12:49Comments(0)レビュー

2011年09月29日

Morning Cafe♪(9/29)

今日もお付き合いいただきありがとうございましたー!!


今日のテーマは「お家に飾っているもの」ということで

インテリア家具、玄関先の置物、写真、コレクションもの・・・・

さまざまでしたねicon12

“飾り付け”の方法もいろいろですが、

自分の心地いい空間をつくっていけるといいなぁって思いましたface02






さて、今日は木曜日恒例モーニング・カフェもお送りしましたコーヒー

今回Pick Upしたのは・・・・・森永から発売中、

「ふわとろプリン マロンクリーム味」




ふわとろプリンシリーズの、秋の味覚バージョンですねmomiji

このシリーズの特徴でもある、ふわふわの食感がシアワセ気分にしてくれますicon06


それでは勝手に5つ星評価~☆

ふわふわ・・・・・・★★★★☆

とろとろ・・・・・・★★★★★

マロン感・・・・・・★★★☆☆

クリーム感・・・・・★★★★★

甘さ・・・・・・・・★★★★☆

衝撃・・・・・・・・★★☆☆☆

手軽さ・・・・・・・★★★☆☆

個性・・・・・・・・★★☆☆☆



思った以上にとろとろ食感icon12

「マロン味」ではなく、「マロンクリーム味」となっているのも納得。


ただ・・・・、味はフツー、かな。。

うーん、よくある「マロン味」という感じ>_<

ということで、ノミネートにはならず。



さて、来週はどうでしょうか?

お楽しみに☆

※あくまで個人的な意見です。気になる方はぜひチェックしてみてください。










さて、番組ラストでの発表となりましたが・・・、

実は、開局から続いてきたという「おはようSweet」明日でラストなんですicon10

来週、新しい月に変わってからは、朝の番組がパワーアップして新登場iconN04iconN04

担当は引き続き月曜から木曜までは私、中井真奈がさせていただきますー。

どうぞよろしくお願いしますface01

明日ラストの「おはスイ」はRuiさんに託すとして、

来週の新番組でお耳にかかりましょう耳

新番組、乞うご期待iconN36  

Posted by 中井真奈 at 20:32Comments(2)モーニング・カフェ

2011年09月28日

ブラインドタッチ

今日もおつきあいいただき、ありがとうございましたー!!

今日9月28日は、パソコン記念日ということで、テーマは「ブラインドタッチ、できます?」でした。

きちんと練習して習得した人から、なんとなく~って人までいろいろでした。

私もなんとなーくタイピングは速くなったけど、“正式な”ブラインドタッチはできません・・・パソコン

ま、不自由してないのでいいんですけど。笑



さて、今日は水曜日恒例の「おはよう火の用心」もお送りしました。

ゲストは・・・・・・能登川消防署 警防第一部 警備指揮係 消防士の 東森祐介さん

テーマは・・・・・・「タバコの危険性について」

タバコははじめのうち、炎が出ずに燃えるんだそうです!

気がつけばかなり燃えていた!ということもありえるとのこと。

また、気がつかないうちに煙を吸ってしまって一酸化炭素中毒になることも!!

あらためて、取り扱いには注意が必要です禁止










さてさて、明日もおはようSweetどうぞよろしくお願いしますface01

テーマは明日発表ですiconN04

でも、リクエストや他のメッセージなどは随時受け付けています~face02

気軽にアクセスしてくださいね~icon12


そして、実は・・・

明日は番組内で重大発表がありますiconN04



はい、「?」と思った人!!

明日も聞いてくださいね~icon06


メール・・・・・rs@sweet815.com  

Posted by 中井真奈 at 19:27Comments(0)

2011年09月27日

レッド・ホット・チリ・ペッパーズLIVE[I'M WITH YOU]inシアター

今日のオンエアでもご紹介しました、

レッド・ホット・チリ・ペッパーズのLIVE映画ですicon12

「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ LIVE [I'M WITH YOU] in シアター」

今年の8月30日ドイツで行われたLIVEがそのまま映画として収録されています映画

その時のLIVEは、ほとんどが

先月リリースされたばかりのアルバム「I'M WITH YOU」の楽曲で構成されているという画期的なもの。

今年になって新しいギタリスト、ジョシュ・クリングホッファーを迎え入れて、およそ5年ぶりの新作。

LIVE前のインタビューなんかもあって、

彼らの音楽にかける思いなんかも聞きつつ・・・






と、まぁ予備知識も入れたものの

LIVE映像になるともうっiconN04iconN04

映画館で座って見てるのがもどかしいくらいっ音符

やー、アガるねぇicon14icon14

音楽って楽しーiconN07

フリーのベースラインにニヤニヤしてしまうw




最近LIVE行ってない人、

LIVEってあんまり行ったことなくて・・・な人、

何より、音楽好きの人!!

ぜひともCHECKしていただきたいですーiconN36

  

Posted by 中井真奈 at 19:54Comments(0)レビュー

2011年09月27日

MOTEKI

朝方、いつものようにひんやりしてたからカーデを着てったんですど・・・・

今日は暑かったですねicon01

強い日差しが照りつけるスタジオはどんどん気温が上がっていって、

思わずオンエア中に脱ぎましたicon10




さて、今日もお付き合いいただきありがとうございました!

今日のテーマは・・・「モテ期、きたことありますか?」でした。

これは、さまざまででしたね~iconN04

入れ替わり立ち代り10人くらいと付き合ったことがある!・・・とか、

下手したら息子の年くらいの子たちにモテる・・・なんて人も!?

すごーーーっicon12



・・・・・


人生には3回あるって聞くしね。


うん、私も気長に待つことにします。笑






さて、明日もおはようSweetよろしくお願いしますicon01

明日のテーマは・・・・

「ブラインドタッチできますか??」


仕事や日常生活で、パソコンはよく使う方ですかiconN05

文字入力はやっぱりブラインドタッチですか?

それとも、キーを見ながらですか?

PCよりも、ケータイで文字打つ方が早いでしょうか・・・?

その他、パソコン・コンピュータにまつわるエピソードなんかもお待ちしていますパソコン


もちろん、リクエストもお待ちしていますよ~音楽

メール・・・・・rs@sweet815.com  

Posted by 中井真奈 at 19:15Comments(0)