この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月07日

願い札貼り/勝手にぶらり(5/5)

GWも明けました。


どうでしたか?今年はface01



祝日は番組がお休みになりましたが、私はGW期間中も充実しておりましたface02icon12



特に5日の日曜日


今年度の東近江レインボー大使(観光大使)に就任することになって、最初の重大任務といってもいいかもしれません。


今年は5月26日日曜日に能登川のふれあい公園で開催される「東近江大凧祭り」に、“風の女神”として参加しますiconN04


5日は、そのプレイベント「願い札貼り」という行事に参加してきましたface01


東近江が誇る、100畳敷の大凧の裏側に

“願い札”っていうお願い事を書いた短冊を貼る
んですyubi_1

そしてお祭り当日は、願いが叶うように祈りつつ空高く上げますicon14icon14


その日は町のいろんな方たちが来てくださいましたicon12

将来の夢や、家族愛にあふれたコメント、仕事の目標などなど、

子どもから大人までいろんなお願いごとを書いて、大凧に貼っていきました。


もちろん、私も書きましたよーiconN08



今年は、しゃべり手としてはもちろん、東近江レインボー大使・風の女神として

地域の魅力や自分がいいなと思ったこと、たくさんの人にお伝えして喜んでもらえたらいいなぁと思いますicon06

がんばるぞーっicon21



それから、今回の「願い札貼り」の司会は、Sweet Morning木・金でおなじみのお姉さん、浅居笑さんがつとめられてましたicon12

ずーっとしゃべって忙しそうでしたが、合間に一緒に写真撮ってもらいましたーカメラicon12

今年の風の女神4人と笑さんですface02




今年は、風の女神の衣装が新調されて、近江の麻を使って学生が手がけた素敵な衣装icon12

(ほんま、めっちゃきれいなんで、当日は凧だけでなく、ぜひ衣装も見にきてください!笑)




願い札貼りのあとは、市内の観光名所をいろいろ連れて行ってもらいました自動車

お昼にいただいたのは、愛東にあるカフェでのランチicon28

地元食材をふんだんに使った、ヘルシーかつ充実ランチ音符



めーっちゃオシャレなとこで、女神役4人ともきゃいきゃい言ってましたiconN07


デザートまでいただいちゃって・・・・iconN22



今度また友達とか連れていきたいな~face05










代わって。

お昼頃に解散して、切り替えて次向かったのは滋賀レイクスターズの試合会場バスケット

プレイオフファーストラウンド、京都との対戦。

前日惜敗してしまったので、何としてでも勝って次に進んで欲しいiconN04

祈るように会場へ急ぎましたiconN30


しかし・・・・・


勝負の世界はそうドラマチックにできあがるものではないんですね。

着いたころには、試合は終わっていて、

残念ながらファーストラウンド敗退となってしまいました。。

レイクスの試合の話は、また明日の番組でお話できたらなぁと思います(>_<)



帰って来たときに見た夕日がなんとも感傷的でした。



悲しくてくやしくてやるせないはずなんですけど、

なんかこんな夕日見たら

レイクスを1シーズン通して応援できたこと、なんだかすごく幸せなことだなって思えたんです。









ほんとにいろいろあった一日でした。苦笑


あなたはGWいかがお過ごしでしたか~iconN05iconN05

ぜひぜひ明日のSweet Morningにメッセージでお寄せくださいicon30icon12

明日は待ちに待った(笑)番組オンエアですー音

メッセージのほかリクエストもじゃんじゃん送ってくださいね音楽

メール・・・・・・・・rs@sweet815.com

Twitter・・・・・・・@fm815



長々と読んでくれてありがとうございますicon06

また明日オンエアで~icon23  

Posted by 中井真奈 at 19:42Comments(2)勝手にぶらり。