この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月18日

クリアスカイ!

台風が来たあとは、気持ちのいい青空が続いてますねicon01


まさに秋晴れ。


雲ひとつない青々とした空を見上げると、

毎年イランで見た青空が恋しくなります。
(ホント違いが分かるほどキレイだったの!)




さて、遅ればせながら、

昨日は番組にお付き合いいただきまして、ありがとうございましたー!



台風でそれぞれにいろいろあったようですが、

ひとまずメッセージいただいた方からは「大丈夫です!」とのことでホッとしましたiconN30


大丈夫でなければメッセージどころでないのかもしれませんが。。icon10




火曜は9時台にBook of Daysのコーナーもお届けしました本


今日は、読書がニガテな方でもすぐに手にとってもらいやすそうな“写真集”をピックアップカメラ


イルカの写真集ですが、カメラマンが近づいて撮ったイルカの表情以外にくじら(あ、これはくじら・・・笑)


一緒に泳ぐカメラマンも一緒に被写体になってる写真もあって水泳


なかなか珍しい写真集になってるようですyubi_1


動物と心を通わせていることが伺えそうなステキな本ですね(*^^*)





さて、本と言えば、


今日は大阪で用事があったので、

梅田のロフトで現在開催されている企画展へ寄り道してきましたiconN07


その名も「約100人のBOOKCOVER展」


イラストレーターやデザイナーなどの著名人から会社員や学生など一般の人まで、


いろーんな人が「こんな本屋さんあればいいなぁ…」と空想した架空の本屋さんのブックカバーを作って展示・販売している展覧会。



キッチンの本ばっかり・・・とジャンルにこだわったお店だったり、


たまに深夜まで開いてる・・・というまるで小説に出てきそうな気まぐれな本屋さん、


読書初心者に店主がオススメする・・・という“あったらいいな”なショップ・・・


などなど発想はほんっとにさまざまで、


展示されているブックカバーの横にあるコメントカードをじっくり読んで

「あー、そんなんあったら入りたいな~」
「どんな人が集まるんだろ!?」と、

自分も妄想につられて楽しい時間を過ごせましたtokei3


お気に入りのブックカバーつけて、カフェでのんびり読書タイムコーヒー

憧れるなぁ・・・icon14



この秋のオススメ本はありますかiconN05




さて、週末はイナズマロックフェスに行こうかなー音符



そして、23日の月曜日・祝日は番組がお休みです(._.)




しかーし!




ぜひ五個荘に遊びに来てください♡


その日は「ぶらっと五個荘まちあるき」という大きなイベントがあります♪


大きな催しとしては2種☆

時代絵巻行列近江商人屋敷での結婚式

ステージイベント屋台などもりだくさんな「ごかのしょう新近江商人塾」(←イベント名です)


五個荘近江商人屋敷やお寺・神社でアートや歴史を体感できる「ぶらりまちかど美術館・博物館」



言ってしまえば「ごかのしょう~」“動”のイベント、


「ぶらりまちかど〜」“静”のイベント、といったところでしょうか。



時代絵巻行列では東近江市レインボー大使としてパレード(?)に参加させていただきますicon23


町娘役をさせてもらいまーす音符






さて、宣伝もしたし(笑)このへんでicon23


みなさま楽しい3連休を~iconN08  

Posted by 中井真奈 at 23:50Comments(0)