この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年03月10日

寒いの飽きた。

毎年この時期になると、

こう思うのは私だけでしょうか・・・^^;


まさか、この時期にここまで雪が降るとは思ってませでしたicon04icon10



これは、オンエア前のスタジオからの景色。

どんどん降ってくる雪にびっくり&ちょっと不安になってきて(笑)、思わず写真を撮ってしまいましたカメラ


さて、今日もSweet Morningにお付き合いいただきまして、ありがとうございましたicon12icon12


今日はリスナープレゼントが2つありましたicon27

聞いていただけました??


まずは守山の佐川美術館で開催中の「東海道名所膝栗毛画帖 弥次喜多珍道中展」のチケットプレゼント。

わわわ・・・・漢字だらけ。笑

でも、これ、江戸時代のベストセラー、『東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)』という

今で言うコメディタッチにユーモアたっぷりにしゃべり口調で書かれたお話を元に本

大正時代に木版画で描かれた絵をたーっくさん展示している、というものyubi_1

ヤジさんとキタさんがお伊勢参りに行く道中のオモシロエピソードが満載、という『東海道中膝栗毛』

たしか、この名前は学校で習った気がする・・・・(記憶があいまい。。苦笑)




そして、3月23日にてんびんの里で行われる「おうみ狂言図鑑2014」のチケットプレゼント。


「こぉれっは、こぉれっは、うまぁいもの~っじゃ!」


狂言も(小学校の)国語の時間に習ったのが初めてかなぁ・・・iconN27

習ったのは、『附子(ぶす)』っていう作品ね。

独特の言い回しと節に、面白くなってマネして遊んでましたけど(笑)

内容はというとやっぱり授業で習わないとなかなか分からない・・・・・

今と言葉も違うし、言い回しも独特。

でも、そんな狂言をしっかり解説してくれてから見られるのが今回のイベントiconN37

しかも、滋賀県の話として新しく作られた“新作”もあるようですicon12



どちらも、プレゼントのエントリーは今週末の日曜日までになってるので、

早めにエントリーしてくださいねiconN36

明日も、番組で詳しくお伝えしますface02




そして、注目の映像作品をご紹介するMovie a la calute映画

今回は来週公開になる映画、

「LIFE!」

を紹介しました^^

変えたい、と思ってもなかなか一歩を踏み出せない人に送られる、叙事詩的コメディドラマファンタジー。

私も“優柔不断&臆病者”の傾向があるので、この映画は見てみたいところ目

春、心機一転の季節によさそうですiconN11




そして、GO!GO!レイクスターズ!

残念ながら週末のアウェイ沖縄戦は2連敗を喫してしまったレイクスですが、

超強豪相手に、見せ場もしっかり作ったのも事実。

今週末のホームでの奈良戦ではしっかり勝利するところを見たいものですiconN04






ということで、今日もモリモリだくさんな番組でした。

明日も、話題満載の楽しい番組にしたいなぁと思いますicon21

そして、

ホントにホントに実感がないのだけど(苦笑)、明日のSweet Morningの番組をもって

私、中井真奈はRadio Sweetを卒業します。

最後まで一生懸命お送りしますので、ぜひ聞いてくださいね耳

リクエストやメッセージもお待ちしていますicon06


メール・・・・・・rs@swet815.com

Twitter・・・・・@fm815  

Posted by 中井真奈 at 16:30Comments(0)