2011年11月09日

カレンダー

今日は今使われている暦の採用が決まった日。

ということで、「カレンダー、どこに置く?」のテーマでお送りしました。


今日もお付き合いいただき、ありがとうございましたicon12

キャラもの、写真、書き込み重視の実用性の高いものや「カレンダーは使わない!」まで、

メッセージもありがとうございましたface02



日本では今使われている暦一つですが、

イランでは3つの暦が併用されています。

主に使うのはイラン暦といわれるもので、春分の日が元旦になるのですiconN37

大学の時に、イラン人の先生からもらったイラン暦の手帳ですpoint_7

カレンダー
(注.右から左にすすみます。ちなみに、ウィークリーのページです。)

ペルシア語専攻の生徒みんなに配ってくれたのです。


ただ・・・・

使ってる人は見たことありませんでした。。(´д`;)










さてさて、明日もSweet Morningは朝7:00からお送りしますicon01

明日のテーマは・・・・・・・

「好きな楽器の音」


あなたが好きな音は、どんな楽器の音?

自分が演奏できる楽器?

つい聞いてしまうのはどの楽器のライン?


ギタードラムベースキーボード・・・・・などなどバンドサウンドはもちろんギター

ピアノヴァイオリンフルートトランペットホルンクラリネットサックス・・・・・・などオーケストラやブラスバンドの音ピアノ

尺八和太鼓三味線・・・・・などの和楽器楽譜

その他、他地域の民族楽器や、簡単な打楽器etc


楽器はほんと限りなくいろいろありますが、

あなたが好きな楽器の音、教えてくださいface02

一つじゃなくても、コレもアレも・・・・なんてのももちろんOKです音楽

これとこれの組み合わせ!ってのもいいですね音符


好きな楽器の音が入ってる曲にリクエスト、ってのも嬉しいですiconN07


メール・・・・・・・・・・rs@sweet815.com

FAX・・・・・・・・・・・0748-24-5502

Twitter・・・・・・・・・・@fm815



Posted by 中井真奈 at 19:30│Comments(3)
この記事へのコメント
真奈ちゃん、おはようございます。 僕の好きな楽器の音は色々有ります。 アコースティックギターと、グランドピアノに サンポーニヤです。 どれも心を癒される音です。 リクエストお願いします。DREAMS COME TRUEで その先へ♪
Posted by のぶちゃん at 2011年11月10日 05:26
>のぶちゃん
サンポーニヤ、はじめて知りました!
葦笛とかと、よく似た音なんでしょうか~?
Posted by mana at 2011年11月11日 20:52
真奈ちゃん、こんばんは。 今You Tubeでよし笛の音色をチェックしました。 よし笛、綺麗な音色ですね。 サンポーニヤの音色は少しほら貝に似た感じでしょうか? 僕がサンポーニヤを知ったのは、愛東マーガレットステーションで、わさびと言うバンドが演奏していたのを聴いて好きに成った音色です。
Posted by のぶちゃん at 2011年11月13日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。