2012年06月22日
じはんき/フォトぶらり(6/22)
じはんき=自販機といいますが、
私の通っていた大学では、一時期“自阪機”(=自動阪大機)なんていう言葉が流行りまして。。
えぇ、
揶揄のコトバなので深くは語りませんが、、
私もその産物っちゃあ、そのはしくれです。
今日のテーマは「自販機でよく買うもの」でした。
缶コーヒーや水、お茶などなどいただきながら、
あんまりなかったり、珍しい自販機情報もたくさんいただきましたー
アイス、ガム、カップめん、かばん・・・・!?
番組後、スタジオに遊びに来てくれましたリスナーさんからは、
「バナナの自販機ってのも東京にあるらしいよー」なんて情報をいただきました!!
あとは、自販機ではあまり買わないようにしているって人もいましたね。
まぁ“割高”だったり“糖分の多い飲み物が多い”こともありますからねぇ・・・
イベント会場や、山の上にあるような自販機のジュースの高さにはびっくりすることありますよね。苦笑
んー。ま、でも欲しいときに与えてくれる機械(機会)があるなら、
うまいこと利用していきたいですね
さてさて、Twilight Breeze の5:00台では、今回もフォトぶらりのコーナーお届けしました
今回はじゃじゃんっと2枚でもいいかな~?
かいわれオンザそーめん!

かいわれオンザとーふ!!

ようやく、自家製かいわれ大根を食すことができました
スプラウトよりも元気に強く育った気がします
もともとスプラウトよりも太いものなんですけど、
見ててもグングン伸びてく感じが力強く感じました
味はとっても“大根”で、ピリ辛の新鮮な感じがおいしかったです
また第2弾やろっかな~
私の通っていた大学では、一時期“自阪機”(=自動阪大機)なんていう言葉が流行りまして。。
えぇ、
揶揄のコトバなので深くは語りませんが、、
私もその産物っちゃあ、そのはしくれです。
今日のテーマは「自販機でよく買うもの」でした。
缶コーヒーや水、お茶などなどいただきながら、
あんまりなかったり、珍しい自販機情報もたくさんいただきましたー

アイス、ガム、カップめん、かばん・・・・!?
番組後、スタジオに遊びに来てくれましたリスナーさんからは、
「バナナの自販機ってのも東京にあるらしいよー」なんて情報をいただきました!!
あとは、自販機ではあまり買わないようにしているって人もいましたね。
まぁ“割高”だったり“糖分の多い飲み物が多い”こともありますからねぇ・・・

イベント会場や、山の上にあるような自販機のジュースの高さにはびっくりすることありますよね。苦笑
んー。ま、でも欲しいときに与えてくれる機械(機会)があるなら、
うまいこと利用していきたいですね

さてさて、Twilight Breeze の5:00台では、今回もフォトぶらりのコーナーお届けしました

今回はじゃじゃんっと2枚でもいいかな~?
かいわれオンザそーめん!

かいわれオンザとーふ!!

ようやく、自家製かいわれ大根を食すことができました

スプラウトよりも元気に強く育った気がします

もともとスプラウトよりも太いものなんですけど、
見ててもグングン伸びてく感じが力強く感じました

味はとっても“大根”で、ピリ辛の新鮮な感じがおいしかったです

また第2弾やろっかな~

100円あったら・・・/フォトぶらり(3/28)
フォトぶらり(3/14)
フォトぶらり(3/7)
ネットショッピング/フォトぶらり(2/7)
ゆめぐり/フォトぶらり(1/24)
ひさしぶりー!/フォトぶらり(1/17)
フォトぶらり(3/14)
フォトぶらり(3/7)
ネットショッピング/フォトぶらり(2/7)
ゆめぐり/フォトぶらり(1/24)
ひさしぶりー!/フォトぶらり(1/17)
Posted by 中井真奈 at 10:05│Comments(2)
│フォトぶらり。
この記事へのコメント
真奈ちゃん、こんばんは。 そうめんに豆腐、どっちも真奈ちゃんが育てたかいわれ大根が良く合ってるね。 又自分で育てた野菜の味は格別だと思います。 第2弾、賛成!
Posted by のぶちゃん at 2012年06月23日 23:52
賛成きた!ありがとうございます!
じゃぁ調子乗ってやってみまーす☆笑
じゃぁ調子乗ってやってみまーす☆笑
Posted by mana at 2012年06月24日 09:29