
2010年08月11日
野球人気
今日もお聴きいただきありがとうございました!
今日のテーマは、「スポーツ観戦するなら?」
圧倒的に野球が多かった気がします!
やっぱり、子供の頃1度でもやった人は多いだろうし、
親しみやすいのでしょうか。
オンエアでは結局使わなかったデータがあるんですが・・・・
好きな「見るスポーツ」ランキングで、
1983年と2007年の調査を比較したもので
どちらも野球だけは上位に入るんです。
やっぱり根付いているなぁって思います。
そして、今日は水曜日恒例の「おはよう火の用心」。
今日のゲストは・・・愛知郡広域行政組合 消防本部 指令課から
杉田たかしさん。
テーマは「119番通報について」
絶対に119番にイタズラ電話はしないこと、
119番に万が一かけないといけないときは、落ち着いて、尋ねられたことに答える。
今一度、みなさんも確認してくださいね^^

さて、明日はもう木曜日、早いなぁ・・・・。
さて、明日のテーマです。
「サンプリングでラッキー☆」
(うーん、今回はゴロがいまいちか~。。。)
とにかく。
街頭で不意にティッシュをもらったり
たまたま入ったお店で新商品の試食・試飲をさせてもらったり
何かもらって“ラッキー☆”と思ったこと教えてください
また、こんなのサンプリングしてくれたら嬉しいなぁ、
なんて妄想(!?)メッセージもお待ちしていますw
定番のティッシュから、絆創膏やあぶらとり紙・・・etc。
メール・・・rs@815.fm
RadioSweet特別番組のお知らせ
次の日曜日、近江八幡のアクア21で公開生放送します!!!
特別番組「Song for Love」
8月15日(日) 12:00~
@アクア21 1Fセントラルコート
ナビゲーターは・・・杉浦なおやさん(ゆうらじ火曜担当)、
奥かずよさん(元Radio Sweetパーソナリティ)
そして、Radio Sweetパーソナリティが全員出演!!
愛あふれるステキな番組にしていこうと、
現在パーソナリティ・スタッフが情熱込めて準備中☆
詳しくは、“お楽しみ”なんですが、
公開なので、お時間があればぜひ遊びに来てください
行けないという人も、ぜひ15日はRadio Sweet(81.5MHz)をご家族で♪
今日のテーマは、「スポーツ観戦するなら?」
圧倒的に野球が多かった気がします!
やっぱり、子供の頃1度でもやった人は多いだろうし、
親しみやすいのでしょうか。
オンエアでは結局使わなかったデータがあるんですが・・・・
好きな「見るスポーツ」ランキングで、
1983年と2007年の調査を比較したもので
どちらも野球だけは上位に入るんです。
やっぱり根付いているなぁって思います。
そして、今日は水曜日恒例の「おはよう火の用心」。
今日のゲストは・・・愛知郡広域行政組合 消防本部 指令課から
杉田たかしさん。
テーマは「119番通報について」
絶対に119番にイタズラ電話はしないこと、
119番に万が一かけないといけないときは、落ち着いて、尋ねられたことに答える。
今一度、みなさんも確認してくださいね^^
さて、明日はもう木曜日、早いなぁ・・・・。
さて、明日のテーマです。
「サンプリングでラッキー☆」
(うーん、今回はゴロがいまいちか~。。。)
とにかく。
街頭で不意にティッシュをもらったり
たまたま入ったお店で新商品の試食・試飲をさせてもらったり
何かもらって“ラッキー☆”と思ったこと教えてください

また、こんなのサンプリングしてくれたら嬉しいなぁ、
なんて妄想(!?)メッセージもお待ちしていますw
定番のティッシュから、絆創膏やあぶらとり紙・・・etc。
メール・・・rs@815.fm


次の日曜日、近江八幡のアクア21で公開生放送します!!!
特別番組「Song for Love」
8月15日(日) 12:00~
@アクア21 1Fセントラルコート
ナビゲーターは・・・杉浦なおやさん(ゆうらじ火曜担当)、
奥かずよさん(元Radio Sweetパーソナリティ)
そして、Radio Sweetパーソナリティが全員出演!!
愛あふれるステキな番組にしていこうと、
現在パーソナリティ・スタッフが情熱込めて準備中☆
詳しくは、“お楽しみ”なんですが、
公開なので、お時間があればぜひ遊びに来てください

行けないという人も、ぜひ15日はRadio Sweet(81.5MHz)をご家族で♪
Posted by 中井真奈 at
15:45
│Comments(0)
2010年08月10日
HEART
今日は、ハー(8)ト(10)の日ということで、
テーマが「ハートなハナシ」でした
たくさんのハートメッセージありがとうございました!
涙を誘うハートフルエピソードから、胸キュンラブストーリーまで
本当に幅広くって、改めてハート、心っていろんなことを感じられるんだなぁって思いました。
ただいま、15:15。
雨とカミナリが・・・
雨って嫌いだけど、今まであんまり降らなかったし、悪くないか。
でも・・・やっぱカミナリは怖い。。。
さて、明日のテーマです!
「スポーツ観戦するなら・・・?」
今年はサッカーワールドカップもあったし、
今は高校野球が熱いですね
あなたはスポーツ観戦するの好きですか?
観戦するならどのスポーツを見たいですか
今まで、見たことある試合は
プロ野球やJリーグ、ワールドカップやオリンピックの国際試合、
もっと身近に部活の試合や、学校での球技大会・・・
スポーツ観戦に関するメッセージ、なんでもお待ちしています
メール・・・rs@815.fm
テーマが「ハートなハナシ」でした

たくさんのハートメッセージありがとうございました!
涙を誘うハートフルエピソードから、胸キュンラブストーリーまで
本当に幅広くって、改めてハート、心っていろんなことを感じられるんだなぁって思いました。
ただいま、15:15。
雨とカミナリが・・・

雨って嫌いだけど、今まであんまり降らなかったし、悪くないか。
でも・・・やっぱカミナリは怖い。。。

さて、明日のテーマです!
「スポーツ観戦するなら・・・?」
今年はサッカーワールドカップもあったし、
今は高校野球が熱いですね

あなたはスポーツ観戦するの好きですか?
観戦するならどのスポーツを見たいですか

今まで、見たことある試合は

プロ野球やJリーグ、ワールドカップやオリンピックの国際試合、
もっと身近に部活の試合や、学校での球技大会・・・
スポーツ観戦に関するメッセージ、なんでもお待ちしています

メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
15:28
│Comments(3)
2010年08月09日
おっとっと~!
今日もお聴きいただき、ありがとうございました!
いろんな「おっとっと~!」メッセージ、楽しかったです。笑
さてさて、明日もおはようSweetお送りします♪
明日のテーマは・・・
「ハートなハナシ
」
明日、8月10日は「ハー(8)ト(10)の日」。
あなたの恋バナはもちろん、
ちょっときゅんとした話、
ハート(心)にじぃ~んと沁みる話、
情熱感じるアッツイ話など、
「ハートなハナシ」お待ちしています
もちろん、ハートを感じる曲へのリクエストもお待ちしていますよ♪
メール・・・rs@815.fm
いろんな「おっとっと~!」メッセージ、楽しかったです。笑
さてさて、明日もおはようSweetお送りします♪
明日のテーマは・・・
「ハートなハナシ

明日、8月10日は「ハー(8)ト(10)の日」。
あなたの恋バナはもちろん、
ちょっときゅんとした話、
ハート(心)にじぃ~んと沁みる話、
情熱感じるアッツイ話など、
「ハートなハナシ」お待ちしています

もちろん、ハートを感じる曲へのリクエストもお待ちしていますよ♪
メール・・・rs@815.fm
Posted by 中井真奈 at
16:11
│Comments(3)
2010年08月09日
筋肉痛
今日の朝から、体の節々が痛い。。。
間違いなく昨日のサマソニのおかげです。苦笑
やー、もうめちゃくちゃ楽しかった!!!!!!!
午前10時からのオープニングアクトは見られなかったのですが、
メインステージの一発目!FACTからドカーンと盛り上がり、どっぷりと音楽の世界に浸れた1日でした。
FACT (メイン(OCEAN)ステージ)
日本の新たなロックシーンを牽引するアーティスト。
初めてLIVEを見ました。
能面が話題の彼らですが、お面をまったくかぶらずにフツーに登場したのでびっくりでした笑
MCでは意外と(?)紳士な発言(「給水しっかりとってね」など)が相つぎ、やっぱりLIVE見なきゃ分かんないなと実感。笑
YES GIANTESS (SONICステージ(屋内))
いろんなアーティストが一度に集結していて、
自分の知らないアーティストと出会えるのもフェスのいいところ。
涼みがてら、屋内ステージに移動したとき出会えたバンド。
ボストン出身の4人組で、ポップな音に思わずノリノリになる
ごきげんソング♪って感じで楽しかったです☆
ALL TIME LOW (OCEANステージ)
アメリカ・メリーランド州出身のロックバンド。
スケジュール的に少ししか見ることができませんでしたが、
これまたかっこよくて、野外のステージが良く似合うというイメージがありました!
ROCK'A'TRENCH (PARKステージ)
「My Sunshine」や「言葉をきいて」でおなじみ、ロッカトレンチ!
オンエアでも話しましたが、
山森くん、かっこよかった~
LIVEは2回目ですが、やっぱり楽しい!
初めての人でもすっごくノリやすくて、絶対楽しめるはず!
ぜひ一度LIVEを見てください!
DELPHIC (SONICステージ)
マンチェスター出身のアーティスト。
屋内のSONICステージの会場は、広い体育館のような感じだったんですが、
その会場全体が巨大クラブハウスみたいになってて、
DELPHICの不思議な、どこか宇宙を思わせるような音で満たされました。
初めての感覚です。「音に包まれている」というような感じ。
ちょっと休憩。
女子更衣室があるので、そこで日焼け止め塗りなおし。
着てきたTシャツから会場で新たに買ったTシャツに着替え。
ちなみに、サマソニTシャツはすでにサイズがなかったり(売り切れて)
すごく迷いましたが、PENDULMのをGET♪
つづいて、
UFFIE (DANCEステージ)
屋内の一番小さなステージですが、盛り上がってましたよ!
小さなハコにダンスチューンが鳴り響き、
ちょっと粘りのあるUFFIEの声がまた、独特な雰囲気を作ってました!
NICKELBACK (OCEANステージ)
スケジュールの都合上、けっこう後ろの方で見ていましたが、
まさしく、「見てよかった!!!」と思えるアーティストでした。
かっこいい!
なんだ
あのぶっとい音は

ステージが16:55~ということで、少し太陽の力が弱まった野外ステージに
Voチャドの声がしびれる!!!
少し休憩。
会場には、なんと「アイス堂島ロールケーキ
」なるものが売っていて、
ほてった体にひんやりスイーツ、癒されました
PENDULUM (SONICステージ)
今回の私にとってのメインアーティスト笑
やばいね。
オーストラリア出身のダンス・ロック・バンド。
ガンガンロックでありつつ、電子音がっつりで、クレイジー。
それでいてまた、メンバーがイケメンなのだ
笑
暴れた~~~!笑
JAY-Z (OCEANステージ)
メイン会場のトリをつとめたのは、やはりこのアーティスト。
電車の都合で最後までは見られなかったですが、
一目見ようとOCEANステージへ。
圧巻。
黒シャツ+黒短パン+ごつめのネックレス
というシンプルなファッションなのに、ものすごい迫力。
これぞHIP-HOP界の帝王。
書くと長いけど、
あっという間でした!!!!
やっぱLIVEはいい
フェスは楽しい!
オススメです
間違いなく昨日のサマソニのおかげです。苦笑
やー、もうめちゃくちゃ楽しかった!!!!!!!
午前10時からのオープニングアクトは見られなかったのですが、
メインステージの一発目!FACTからドカーンと盛り上がり、どっぷりと音楽の世界に浸れた1日でした。
FACT (メイン(OCEAN)ステージ)
日本の新たなロックシーンを牽引するアーティスト。
初めてLIVEを見ました。
能面が話題の彼らですが、お面をまったくかぶらずにフツーに登場したのでびっくりでした笑
MCでは意外と(?)紳士な発言(「給水しっかりとってね」など)が相つぎ、やっぱりLIVE見なきゃ分かんないなと実感。笑
YES GIANTESS (SONICステージ(屋内))
いろんなアーティストが一度に集結していて、
自分の知らないアーティストと出会えるのもフェスのいいところ。
涼みがてら、屋内ステージに移動したとき出会えたバンド。
ボストン出身の4人組で、ポップな音に思わずノリノリになる
ごきげんソング♪って感じで楽しかったです☆
ALL TIME LOW (OCEANステージ)
アメリカ・メリーランド州出身のロックバンド。
スケジュール的に少ししか見ることができませんでしたが、
これまたかっこよくて、野外のステージが良く似合うというイメージがありました!
ROCK'A'TRENCH (PARKステージ)
「My Sunshine」や「言葉をきいて」でおなじみ、ロッカトレンチ!
オンエアでも話しましたが、
山森くん、かっこよかった~

LIVEは2回目ですが、やっぱり楽しい!
初めての人でもすっごくノリやすくて、絶対楽しめるはず!
ぜひ一度LIVEを見てください!
DELPHIC (SONICステージ)
マンチェスター出身のアーティスト。
屋内のSONICステージの会場は、広い体育館のような感じだったんですが、
その会場全体が巨大クラブハウスみたいになってて、
DELPHICの不思議な、どこか宇宙を思わせるような音で満たされました。
初めての感覚です。「音に包まれている」というような感じ。
ちょっと休憩。
女子更衣室があるので、そこで日焼け止め塗りなおし。
着てきたTシャツから会場で新たに買ったTシャツに着替え。
ちなみに、サマソニTシャツはすでにサイズがなかったり(売り切れて)
すごく迷いましたが、PENDULMのをGET♪
つづいて、
UFFIE (DANCEステージ)
屋内の一番小さなステージですが、盛り上がってましたよ!
小さなハコにダンスチューンが鳴り響き、
ちょっと粘りのあるUFFIEの声がまた、独特な雰囲気を作ってました!
NICKELBACK (OCEANステージ)
スケジュールの都合上、けっこう後ろの方で見ていましたが、
まさしく、「見てよかった!!!」と思えるアーティストでした。
かっこいい!
なんだ



ステージが16:55~ということで、少し太陽の力が弱まった野外ステージに
Voチャドの声がしびれる!!!
少し休憩。
会場には、なんと「アイス堂島ロールケーキ

ほてった体にひんやりスイーツ、癒されました

PENDULUM (SONICステージ)
今回の私にとってのメインアーティスト笑
やばいね。
オーストラリア出身のダンス・ロック・バンド。
ガンガンロックでありつつ、電子音がっつりで、クレイジー。
それでいてまた、メンバーがイケメンなのだ

暴れた~~~!笑
JAY-Z (OCEANステージ)
メイン会場のトリをつとめたのは、やはりこのアーティスト。
電車の都合で最後までは見られなかったですが、
一目見ようとOCEANステージへ。
圧巻。
黒シャツ+黒短パン+ごつめのネックレス
というシンプルなファッションなのに、ものすごい迫力。
これぞHIP-HOP界の帝王。
書くと長いけど、
あっという間でした!!!!
やっぱLIVEはいい

フェスは楽しい!
オススメです


2010年08月08日
サマソニ!!
SUMMER SONIC2010
行ってきました!!
あかん。
やばい。
楽しすぎた!!!!
明日のオンエアで笑
行ってきました!!
あかん。
やばい。
楽しすぎた!!!!
明日のオンエアで笑

Posted by 中井真奈 at
23:59
│Comments(0)