› ヒラヒラヒラク秘密ノスイモニ(Mon-Tue) › LIVE♪ › びわこJAZZフェスin東近江2012

2012年04月15日

びわこJAZZフェスin東近江2012

昨日は、びわこJAZZフェスの松原跡地ステージにて、MCをしていました。

雨からのスタートicon03

日中晴れるにもかかわらず強風の冷たい北風。。tenki_1

めちゃくちゃ寒くて、大変でしたが、

楽しかったですicon14icon12


MCの話は置いといて、

ステージの進行をさせていただきながら、出演アーティストさんのLIVEを間近で見られたのもよかったですiconN08


と、いうことで、それぞれ勝手にレビューなんぞを。笑


THE SOUTHERN HARMONY

大阪から来られました、ご夫婦によるユニット。
「上を向いて歩こう」「涙そうそう」など、みんなが知ってる名曲をカバー。
ダンナさんの力強いドラムとパッション溢れる歌!!
それを優しくサポートするようなヨメさんのやわらか電子ピアノ。
「ケンカしながら練習を・・・」なんて言っておられましたが、
楽しそうでステキなご夫婦でした^^



シャバオ倶楽部

こちらも大阪から参戦の男性3人のインストユニット。
ゆるっとゆらっと、体を揺らすJazzy Funk♪
グルーヴきかせるベースと遊び心あるキーボード、それをしっかり支えるドラム。
会場の雰囲気をガラリとかえて、GroovyなLIVE空間を作ってくれました!
どんどん天気も回復してきたのもこの頃。。



ツヅリ・ヅクリ

東京からこの日のために車を5,6時間とばして来たという男女2人組ユニット。
文句なしの実力派。
この日一番オーディエンスが集まったステージでした。
青空のもと、優しく力強いムム(菅井宏美)さんの歌声がすぅーっと青空に響き、
爽やかな金山典世(てん)さんのコーラスがのっかってくる。
どの曲もPOPで誰にでも聞きやすいナンバーばっかりで、あっという間でした。



Smile in a Whisper

大阪から来られたという男女4人組のバンド。
洋楽POPSを中心にバンドアレンジでのカバー。
ということで、英詩なわけですが、それがまた良く晴れた野外に気持ちがいい。
オシャレでオトナな選曲、「おぉ!この曲!」と
にやりとしてしまった人もいるのでは??



Babao

こちらも大阪で結成された5人組インストバンド。
グルーヴィーなJazz Fusion♪
安定感のある演奏と、それにのっかるSaxの音色がまた、
スコーーーンっと青空に気持ちよく抜けていく。
気づけば体が揺れていて、顔がほころんでる。
かっこよかったなぁ。。。



浜田マロン

大阪出身、東京在住のアーティスト。
少し毒っ気がありそうな、妖艶な雰囲気とオトナな歌声。
EGO-WRAPPIN'のような・・・といえば分かりやすいかなぁ?
深みある歌声と圧倒的なパフォーマンスで会場を魅了してました。
それでいて、しゃべる時は関西弁ってのが親しみわきます。





松原跡地ステージ、14日はこの6組でしたicon12

やー、ほんとあっという間の一日でしたicon10

そのあと、メインステージでのスペシャルステージicon12

W-D4もかっこよかったなぁ・・・iconN36icon12

またまたパワーアップしてて、「うぉ、すっご!」と感じたのが正直な感想。

やっぱり、こーゆう音楽好きだなw








少し語りすぎたかな。笑


さてさて、今日もJAZZフェスがありますが、

明日はSweet Morningをよろしくですicon01


明日のテーマは・・・・・・

「ぱっとやる派?じっくり派?」


何か思い立った時、その場でやりますか?

それともじっくり考えて計画を練ってするほうですか?


コトによっていろいろだと思いますが、

例えば。

休日に「○○行きたいな」と思ったら・・・・?

お昼ごはん、「今日は外出して○○食べたいな」ってなったら・・・・・?

仕事で「こんな企画やってみたらおもしろいかな?」と思いついたら・・・?



思いついたことは即実行するiconN05

それとも迷いつつ計画をして確実にしてから実行iconN06



どちらかというと、あなたはどちらタイプですか?

ぜひメッセージお寄せください☆



もちろん!

週末はたくさんのイベントが行われていたり、お花見をしたという方も多いと思いますiconN11

そんなメッセージもどしどしお寄せくださいね音符

リクエストもお待ちしています音楽



メール・・・・・・・rs@sweet815.com

FAX・・・・・・・・0748-24-5502

Twitter・・・・・・@fm815


同じカテゴリー(LIVE♪)の記事画像
FUJI ROCK FES.'13~ただいまの感覚で~
梅雨の中休み/RUSH BALL☆R2013
イナズマロックフェス2012
OTODAMA'11-'12~音泉魂~
FUJI ROCK FES.'12~自然と音楽と砂にまみれて~
ピアノ弾きたい衝動
同じカテゴリー(LIVE♪)の記事
 FUJI ROCK FES.'13~ただいまの感覚で~ (2013-07-29 23:00)
 インストアライブ♪ (2013-07-15 10:59)
 梅雨の中休み/RUSH BALL☆R2013 (2013-06-03 18:12)
 サカナクション:SAKANAQUARIUM2013 (2013-05-23 11:04)
 イナズマロックフェス2012 (2012-09-18 15:43)
 OTODAMA'11-'12~音泉魂~ (2012-09-18 14:18)


Posted by 中井真奈 at 10:26│Comments(2)LIVE♪
この記事へのコメント
真奈ちゃん、おはようございます。   今年のJAZZ FESも素敵な音楽を聴く事が出来て大満足です。  JAZZ FESは出演者の皆さん、そしてスタッフの皆さんの大いなる力で、今年も大成功しました。 ありがとうございます。   会場には缶ビールや、美味しい食べ物も沢山有り、音楽を聴きながら宴会していたグループも見かけました。  (^-^)   そして、僕が何かを思い立った時は、色々考える前に、つい身体が動いてしまいます。   リクエストお願いします。 B’zで、 Into Free-Dangan-
Posted by のぶちゃん at 2012年04月15日 22:15
>のぶちゃん
JAZZフェス楽しかったですね~^^
つい身体が動くっていいですね☆
これからの季節どんどんお出かけしたくなります♪
Posted by mana at 2012年04月16日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。